お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,439件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン 斉藤 美和 様

2008年5月4日

お肌の悩み相談の質問

足の毛穴が赤いです。かなり広範囲です。一度、皮膚科に言ったら脱毛のし過ぎで色素沈着している。と言われました。治療には時間がかかるといわれて、費用のこともあって一度で行くのをやめてしまいました。夏に薄着になっても毛穴が気になって足が出せません。薬局でデキサトップというクリームを勧められて使ってみましたが、効果はありませんでした。早く治したいんですが、何かいい方法はありますか?薬局で薬を探すより、皮膚科に行った方がいいんですか?市販のでは治せませんか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー色素が沈着しているようですので、元の状態に戻るのにはそれなりの時間が必要だと思います。簡単に言ってしまうと切り傷や擦り傷の跡と同じなので、その傷跡がわからなくなるのにかかるのと同じくらいの時間が必要だと思っていただければ良いと思います。 急いで直したいのであれば、皮膚科や美容整形外科といった医療機関でご相談いただきしっかり説明してもらって治療する必要があると思います。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン あむ 様

2008年5月4日

お肌の悩み相談の質問

私は小学6年です。去年からおでこに、ニキビが出来てしまいい、とても悩んでいます。クラスの男子などに、「ニキビ」っと、あだ名をつけられてしまい、学校に行くのが嫌になってきました。私のような思春期ニキビは、どのような方法で、治りますか。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーニキビが大きく化膿している状態のようです。早めに皮膚科で化膿を抑えるお薬を処方してもらいましょう。気にして触ったりつぶしたりしないように注意してください。無理なケアを行うとニキビ跡になって傷となってしまうことがあります。 ご相談者はまだお若いのでこれからお肌の状態はドンドン変化していきます。ニキビを気にして触ってしまったり洗顔時に強くこすったりしないように注意すると同時に、必要以上に神経質にならないようにしましょう。これからはつねったりたたいたりしないようにしましょう。 ニキビはご相談者の年代の方ほとんどに見られる症状で、ご相談者だけではありませんのでご安心下さい。お友達も大なり小なり同様のお悩みをお持ちですよ。 お肌の手入れで一番重要な正しく洗顔を行うことです。これが毎日朝晩自然にできるようしっかり習慣付けましょう。これを機会に洗顔方法をもう一度見直してみましょう。洗顔方法については次のようなポイントがありますので参考にして下さい。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。(純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を30秒くらいに短くしたり、保湿成分を含んだ石ケンにしたりしましょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこすらないようにして下さい。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。もう良いと思ってももう一度という感じです。 4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 洗顔料を使った洗顔は多くても1日に3回までにし、それ以上おこなう場合は水かぬるま湯だけで洗いましょう。 食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。 その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠はお肌の状態を改善させるために欠かせませんこれからもおろそかにしないようにしてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン K 様

2008年5月3日

お肌の悩み相談の質問

以前手の甲にぶつぶつが出来ていて、それはほぼ治ったのですが、たまに痒くなり、かいてしまうと、またぶつぶつができて透明の汁が出るんです。
これは病気なのでしょうか。
教えて下さい。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー皮膚科でご相談いただければ簡単に治るお薬を処方していただけます。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン 高1 様

2008年5月3日

お肌の悩み相談の質問

そばかすって日焼け止めを塗ったり長袖を着たりなど、どんなに完璧な対策をしても加齢で増えてしまうものなんですか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー加齢によりソバカスが増加するのは過去に紫外線を浴びたことがその原因のほとんどだと思います。 これは今浴びた紫外線でなく過去の紫外線が原因になっていますので、いま紫外線対策をしても過去の紫外線の影響をなくすことはできませんが、その症状が出にくくなりますのであきらめずにしっかり対策を行いましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ひろ 様

2008年5月3日

お肌の悩み相談の質問

手の親指と人差し指の間のところにニキビのような物が最近またできたのですがなぜできるか?それとどうすれば治るか教えて欲しいのですが。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーニキビが手にできるのはごく普通にあると思います。原因はアクネ菌や黄色ブドウ球菌等のニキビを引き起こす細菌や皮脂腺の発達によるものでお顔にできるのと同じと考えて良いと思います。 いったんできたのはそれ以上化膿が広がらないように通常の傷と同じように注意してください。必要以上に神経質になることはありませんが、手を清潔にするように心がけて手を洗うときも指の間もしっかり洗いましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!