お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,439件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン ひょり 様

2008年9月9日

お肌の悩み相談の質問

私の頬には、ニキビあとから色素沈着になったシミがあります。頬に大きく広がった感じです エステやレーザやメスなどで治す事も考えました。色々調べて《ハイドロキノン》という美容液を知りましたこれを塗ることでシミニキビ跡などが薄くなったり消えると説明されていました。皮膚科で使われている物とも書いてあったので試してみたいと思っています。このハイドロキノンは、本当にシミに効くのでしょうか?
もし安全な物であったら試してみたいと思っています。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーハイドロキノンは化粧品としての使用が禁止されていた成分で2000年の規制緩和により使用が可能となった成分です。ですからこれには劇的な効果があるぶん副作用もあります。 効果としてはすでにあるシミに作用しこれをなくすことです。副作用としては使用方法を一歩間違えると白斑といって使用した部分だけ色素が取れお肌が白くなってしまうことや、アレルギー症状やかぶれなどがあります。 通常市販されている商品の濃度は高くても2%なのでお肌に美白効果がどれだけあるかは未知数なのでもし試されるのであれば皮膚科でご相談されるのが良いとおもいます。実際に治療を開始する場合はお薬による副作用や治療計画などをしっかり先生に確認しご相談者もご納得の上治療に取り組んでください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ひょり 様

2008年9月9日

お肌の悩み相談の質問

私の頬には、ニキビあとから色素沈着になったシミがあります。頬に大きく広がった感じです エステやレーザやメスなどで治す事も考えました。色々調べて《ハイドロキノン》という美容液を知りましたこれを塗ることでシミニキビ跡などが薄くなったり消えると説明されていました。皮膚科で使われている物とも書いてあったので試してみたいと思っています。このハイドロキノンは、本当にシミに効くのでしょうか?
もし安全な物であったら試してみたいと思っています。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーハイドロキノンは化粧品としての使用が禁止されていた成分で2000年の規制緩和により使用が可能となった成分です。ですからこれには劇的な効果があるぶん副作用もあります。 効果としてはすでにあるシミに作用しこれをなくすことです。副作用としては使用方法を一歩間違えると白斑といって使用した部分だけ色素が取れお肌が白くなってしまうことや、アレルギー症状やかぶれなどがあります。 通常市販されている商品の濃度は高くても2%なのでお肌に美白効果がどれだけあるかは未知数なのでもし試されるのであれば皮膚科でご相談されるのが良いとおもいます。実際に治療を開始する場合はお薬による副作用や治療計画などをしっかり先生に確認しご相談者もご納得の上治療に取り組んでください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン さぁ 様

2008年9月9日

お肌の悩み相談の質問

吹き出物がすごいんです。。
本当に悩んでいるんです。。。
好きな人の前に顔を出せないし。。
本当に直る方法を教えてください!!

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーご相談者の年齢がわかりませんが、思春期から20代前半まではヒトの一生の中でもっとも皮脂腺の最も発達する年代です。ですからこの時期ニキビや皮脂に関するお悩みがこの年代のほとんどの方がお持ちです。 あせらずじっくりかまえて「そのうち良くなる」くらいの軽い気持ちでケアを行ってください。精神的に楽な気持ちを保つことがお肌に良い影響を与えます。 具体的にはニキビケアの基本はなんと言っても正しく洗顔することです。これを機会に洗顔方法をもう一度見直してみましょう。洗顔方法については次のようなポイントがありますので参考にして下さい。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。(純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を30秒くらいに短くしたり、保湿成分を含んだ石ケンにしたりしましょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこすらないようにして下さい。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。もう良いと思ってももう一度という感じです。 4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 洗顔料を使った洗顔は多くても1日に3回までにし、それ以上おこなう場合は水かぬるま湯だけで洗いましょう。 食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。 また、その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠はお肌の状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン さぁ 様

2008年9月9日

お肌の悩み相談の質問

吹き出物がすごいんです。。
本当に悩んでいるんです。。。
好きな人の前に顔を出せないし。。
本当に直る方法を教えてください!!

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーご相談者の年齢がわかりませんが、思春期から20代前半まではヒトの一生の中でもっとも皮脂腺の最も発達する年代です。ですからこの時期ニキビや皮脂に関するお悩みがこの年代のほとんどの方がお持ちです。 あせらずじっくりかまえて「そのうち良くなる」くらいの軽い気持ちでケアを行ってください。精神的に楽な気持ちを保つことがお肌に良い影響を与えます。 具体的にはニキビケアの基本はなんと言っても正しく洗顔することです。これを機会に洗顔方法をもう一度見直してみましょう。洗顔方法については次のようなポイントがありますので参考にして下さい。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。(純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を30秒くらいに短くしたり、保湿成分を含んだ石ケンにしたりしましょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこすらないようにして下さい。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。もう良いと思ってももう一度という感じです。 4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 洗顔料を使った洗顔は多くても1日に3回までにし、それ以上おこなう場合は水かぬるま湯だけで洗いましょう。 食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。 また、その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠はお肌の状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ポニョ 様

2008年9月8日

お肌の悩み相談の質問

蚊に刺されてかきすぎて血が出てかさぶたになり、それを剥いてしまうのが今の癖です。
そのせいで今、私の足にはかさぶたの跡が山ほどついています。消し方を教えて下さい。。
それに太ももにニキビができ中の芯みたいな物が気になり抜いてしまったら、跡が付いてしまいなかなか取れません・・・。
今私の足は凄いコトになっています・・・。
どうか教えて下さい。。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー絶対にかさぶたを無理に剥いではいけませんニキビも絶対につぶしてはいけません。これが元で細胞が傷つきずっと傷跡が残ってしまうこともありますので絶対に行わないようにしましょう。 ご相談の症状は通常の擦り傷や切り傷と同じようお肌が傷ついた状態だと考えられます。切り傷などの傷跡がわからなくなるまでにかかるのと同じ期間が必要になってくると予想できます。 入浴時に体を洗うときはタオルなどを使わずに、ご自身の手でやさしくお顔と同じように洗うことが大切です。また、ボディーソープではなく固形の石けん(できれば洗顔用)を充分泡立てお顔と同じようにご利用下さい。 タオルなどの道具を使ってゴシゴシ洗っても手で優しく洗っても汚れの落ちる程度は変わりません、基本的には体の汚れの7割から8割は水洗いで落ちます。残りの皮脂の汚れや油の汚れなどを石鹸で取り除いているわけです。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!