お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,440件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン ちぃ 様

2009年3月8日

お肌の悩み相談の質問

えっと・・・・
最近気になってることがあって・・・・
目の周りになんか1?くらいの白いニキビみたいなのがあるんですよ・・・
お母さんに言うと「脂肪のかたまりじゃない?」
ッて言うんですけど・・・
そうなんですか?
他の人にも結構出来ているみたいなんですが・・・・
原因は何なんでしょう・・・・???
お医者さんに診てもらうと、
「潰したりするんじゃない??」
ってお母さんが言ってました・・・・。。。
それって本当ですか?!
そんなん嫌なので治す方法があれば教えてください!!
お願いします>ー<

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーおそらく皮脂のかたまり(ニキビといっても良いでしょう)だと思われます。これはニキビになって表に出てくるか、そのままお肌に吸収されていくかのどちらかだと思われます。 即治すことはなかなか難しいと思いますが、少し時間がかかっても無理に皮脂を出したりせずに正しい洗顔を基本とした優しいケアで対応されることが結果的にお肌を良い方向に向かわせると思います。 早急になくしたい場合は皮膚科や美容整形外科でご相談いただくのが良いと思います。実際に治療を受ける際は治療方法や症状の改善度合い副作用などを担当の医師によく確認してご相談者が納得した上で行って下さい。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン K男 様

2009年3月8日

お肌の悩み相談の質問

お久しぶりです。
最近にきびがまたチラホラ出来ました↓
睡眠も食生活も完璧だと
思っています。
少しオイリーな感じなんですが、洗顔時間がくせ者で先生がおっしゃる様に、
30秒位だったら時間が短すぎて
うまく隅々まで洗えません↓
しかもニキビが出来ます。時間をかけて隅々まで
洗ったらあんまり出来ないんですが、少ーし洗顔後に突っ張ります!
けど化粧水やジェル等を
したら大丈夫です。
洗顔時間は一体どうすればいいのですか?
よろしくお願いします。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー洗顔時間は皮脂がどの程度出ているかなど個人差が大きく一概には言えませんが、洗顔後にあまり乾燥感があるようであればそれは少し長いかもしれませんので様子を見ながら調節をお願いします。 30秒くらいというのはあくまでも目安なのであまり厳しくお考えいただかなくてもよいと思います。また、季節や体調などによっても皮脂の量には変化がありますのでご自身のお肌と相談しながらお手入れ下さい。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン 159512 様

2009年3月8日

お肌の悩み相談の質問

私は、乾燥肌でお化粧を洗顔料で落とすとき
必ず「擦らず優しく泡で洗え」と言い聞かされるのですが、
擦らず優しく泡で洗ったら、肌がざらざらするんです。
そのままにして、次の日ファンデーションを塗ったら、
肌の皮が見てわかるくらいはがれているのが分かるんです(泣

いつも恥ずかしくてピーリングでゴシゴシやって
マシになるんですが、こういった場合どうしたらよろしいですか?
私にあった洗顔&スキンケア法をおしえてください!(泣
お願いします。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーピーリングは一番表面の角質を取り除きその下にある角質層を出すことによりお肌をきれいに見せる方法です。これは一時的にはとてもきれいに見え効果があるように感じられますが、そのぶん副作用的な面も多いので注意が必要です。 一番表面にある角質をはぐことは、未熟な角質が最も表面に現れることになります。この未熟な角質はまだ十分外的刺激を防ぐことができないため思わぬ肌トラブルが起きることも良くあります。 具体的には、充分泡立てた洗顔料を乗せるような感じで、絶対にこすらないようにしましょう。また、洗顔料の泡をのせる時間を30秒くらいにしましょう。保湿成分を含んだ洗顔料に替えるのもよいでしょう。 その後化粧水で充分水分を与える事がポイントです。少しもったいないかもしれませんがお顔から落ちる程度十分に化粧水を使いましょう。次に本来人の肌にあるヒアルロン酸やコラーゲンといった保湿成分で保湿しましょう。 時間があればローションをコットンにしみこませ気になる部分を5分前後ローションパックするのも効果的です。まだコットン等が湿っているうちにやめましょう。長時間行うと逆効果になります長くても10分くらいです。 その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠は状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。 とてもご心配とは思いますが、あまり神経質にならず少し肩の力を抜いて「そのうちよくなる」くらいの軽い気持ちでお手入れすることがストレスをためることを防ぎお肌にはよい影響を与えます。あせらずあきらめずでケアしましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン るみか 様

2009年3月7日

お肌の悩み相談の質問

私は12歳です
ニキビ・黒ずみ・毛穴・クマ
の4つの悩みを持っています
今までどんなこともしましたがいっこうによくなりません
蒸しタオルでいろいろやったり、パッティング
びふナイトも使ったりしました
何が原因なんでしょうか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーご相談者はまだお若いのでお肌の状態はどんどん変化します。必要以上に神経質にならずに正しく洗顔することを基本にお肌のお手入れをしましょう。また、特別なケアやお手入れは必要ないと思います。 これを機会に洗顔方法をもう一度見直してみましょう。洗顔方法については次のようなポイントがありますので参考にして下さい。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。(純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を30秒くらいに短くしたり、保湿成分を含んだ石ケンにしたりしましょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこすらないようにして下さい。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。もう良いと思ってももう一度という感じです。 4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 洗顔料を使った洗顔は多くても1日に3回までにし、それ以上おこなう場合は水かぬるま湯だけで洗いましょう。 食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。 その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠はお肌の状態を改善させるために欠かせませんこれからもおろそかにしないようにしてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ちか 様

2009年3月7日

お肌の悩み相談の質問

14歳・女性です。
自分の顔をわざとではなく
爪の跡をつけてしまいました。
他にも兄弟とケンカした爪の跡などがうっすら残っているのですがどうしたら爪の跡は消えるのでしょうか?
教えてください。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーお肌につけた傷はその原因にかかわらず目立たなくなるにはそれなりの時間が必要です。あまり神経質にならずに正しく洗顔することを基本にお手入れをお続け下さい。 これを機会に洗顔方法をもう一度見直してみましょう。洗顔方法については次のようなポイントがありますので参考にして下さい。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。(純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を30秒くらいに短くしたり、保湿成分を含んだ石ケンにしたりしましょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこすらないようにして下さい。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。もう良いと思ってももう一度という感じです。 4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 洗顔料を使った洗顔は多くても1日に3回までにし、それ以上おこなう場合は水かぬるま湯だけで洗いましょう。 食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。 その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠はお肌の状態を改善させるために欠かせませんこれからもおろそかにしないようにしてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!