お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,440件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン ユリア 様

2010年4月3日

お肌の悩み相談の質問

私は23歳の女性です。シミ・そばかすについて悩んでいます。現在、目の下に1?ぐらいの大きな濃いシミがあります。19歳ぐらいから目の下にうっすらシミが出来始めました。
19歳ぐらいの時はコンシーラーで隠れましたが、今はコンシーラーで隠しても隠しきれません。
去年の秋ごろ、ピーリング効果のある石鹸で洗顔したら、目の下のシミがカサカサしてくるようになり、爪やピンセットを使って剥がしてしまいました。血が出て、皮膚は赤くなり、とても痛かったですがシミが少しですが薄くなりました。でも、肌が少し赤くなってしまいました。今は肌に赤みがあるし茶色いしどうしようもありません。コンシーラーでも全然隠せなくて嫌で嫌でしょうがありません…。最近は外に出るのも辛いです…。誰にも会いたくありません…。頬にも小さなシミがたくさんあります。恋をしたいのに、目の下の大きなシミと頬にある小さなシミが気になって積極的になれません…。どうすればいいですか?皮膚科に行こうか悩んでいます。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーシミの原因のほとんどは紫外線を浴びたことだと考えられています。個人差はありますがいったんできてしまったシミを完全になくすことはなかなか難しいといわざるを得ません。 また、いったんできてしまったシミは細胞に記憶されるためそのケアは慎重に行う必要があります。かなりお肌に刺激の強いダメージを与えてしまうお手入れを行っていますのでこれからはお肌に優しいお手入れに切り替えましょう。 具体的にはまずお顔をぬるま湯(32度くらい)で軽く洗います。次に洗顔料を充分にメレンゲ状になるまで泡立てます。弾力がありなおかつキメの細かい泡を作ることが洗顔にとってとても大切です。 洗顔時はこの泡を軽く押し付けるような感じで手とお肌の間に泡がある状態で(直接手で肌を触らない)やさしくクルクル洗いましょう。気になるからといって長時間洗顔料の泡をのせていると皮脂を取りすぎて症状が悪化する原因にもなりますので、短時間(30秒前後)にしましょう。特に乾燥がひどいところはごく短時間(10秒くらい)にするかその部分だけ洗顔料をのせないようにしましょう。 次に充分すすぎを行います。この時洗顔料がお肌に残らないように、もういいかなと思ってももう一度という感じですすぎましょう。次にお顔の水気を取るのもやさしくタオルを押し当てるようにしてこすらずに行ってください。 その後化粧水で充分水分を与える事がポイントです。少しもったいないかもしれませんがお顔から落ちる程度十分に化粧水を使いましょう。次に本来人の肌にあるヒアルロン酸やコラーゲンといった保湿成分で保湿しましょう。 時間があればローションをコットンにしみこませ気になる部分を5分前後ローションパックするのも効果的です。まだコットン等が湿っているうちにやめましょう。長時間行うと逆効果になります長くても7分くらいです。 皮膚科や美容整形外科でご相談いただくことも良いかと思いますが、その場合は担当の先生のご説明を充分受けられご相談者が納得された上で行うことが大切です。もし納得いかないようであれば他の先生にご相談いただくのも良いでしょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン スクラム 様

2010年4月2日

お肌の悩み相談の質問

僕は、風呂で洗顔をした後いつも化粧水を使用しているのですが、なぜか逆にニキビらしきものが増え始めています!

使うのをやめたほうがいいですか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーお肌に乾燥感がなければ化粧水は必要ないでしょう。また、ニキビは体の成長に伴って皮脂腺が発達することにより起きる症状です。ですから、思春期から20代前半まではある程度出来てもしからないくらいの気持ちでお手入れすることが大切です。 できては治りを繰り返しますが、ニキビがひどくならないようにすることとニキビ跡になって傷にならないようにすることが大切です。正しく洗顔を行うことを基本にお手入れを続けてください。 洗顔方法については次のようなポイントがありますのでこれを参考にしていただき、洗顔方法をもう一度見直してみましょう。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。(純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を15秒くらいに短くしたり、保湿成分を含んだ石ケンにしたりしましょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、弾力がありかつキメ細かな泡を作りましょう。その泡を手に取りお顔にのせるようにおき、手とお肌の間に泡がある状態で直接お肌触らずに軽く泡を押し付けるようにな感じにします。これを30秒前後行う洗顔が最も効果的です。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。あごの下や髪の生え際などすすぎ残しの多いところは特に注意しましょう。 4、水気を取るのもタオルを軽く押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。サプリメントなどを上手に利用するのも良いでしょう。 その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠はお肌の状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにして下さい。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン わたなべ 様

2010年4月2日

お肌の悩み相談の質問

書いてある通りにしたらニキビは減りました。
ありがとうございました。
まだ鼻の毛穴のよごれが目立ちます。
私はお風呂から出た後化粧水をたっぷり塗って寝ます。ですが、化粧水を塗ってしばらくして鼻を見るとポツポツと汗??見たいなものがでているのが分かります。これは汚れの原因になるのでしょうか?また拭き取ったほうがいいんでしょうか??

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー洗顔後お肌に乾燥感がなければ化粧水は必要ないかもしれません、一定期間化粧水をやめて様子を見るのも良いでしょう。 毛穴の汚れは皮脂や不要な角質やごみなどが詰まって黒く見えている状態だと思います。これからも優しい洗顔をお続けいただきあせらずにお手入れしていきましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ★かれん★ 様

2010年4月1日

お肌の悩み相談の質問

2度目の相談です。もう少しで中学2年生です*。.
この前ゎニキビのことで相談しました↑↑
ありがとうございます。
そのおかげでほとんど直すことが出来ましたww
ですが…。生え際あたりにニキビ跡が出来てしまって、
凹んでゎないんですが、黒っぽい、、、なんて説明していいか分かりませんが跡が残ってしまいました↓
ニキビ跡って直せるんでしょうか?
レーザーみたいなのゎお金がかかるのであまりしたくないんですが。薬用品などあまりお金がかからない方法を教えてください。
本当にいつもありがとうございます。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーニキビが良くなった用でよかったです。ニキビに限ったことではありませんがお肌のトラブルは良くなってはまた少し悪くなりまた良くなるといったことを繰り返します。これからも正しく洗顔を行うことを基本にお手入れをお続け下さい。 ニキビ跡についてですがこのお手入れもニキビと同じです。ただし、ニキビ跡は普通のすり傷や切り傷と同じで、症状の改善には少し時間が必要です。あまり神経質にならずに今までどおり正しく洗顔を行うことを基本にしてお手入れしていきましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン メイ 様

2010年4月1日

お肌の悩み相談の質問

私は37歳です。最近目元にたるみができおまけにくまなのか化粧品の色素らしきものが蓄積してきたみたいで余計に老けて見えます。まずはたるみを改善したいのですが良きアドバイスがあればよろしくお願いします。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー目元のたるみや、色素の沈着など加齢と主にお肌には色々なトラブルが現れますが、角質層に充分な水分を確保しターンオーバーを正常に保つことにより、お肌の新陳代謝が正常化し徐々にお悩みの症状は良い方向に向かうと思います。 具体的にはまずお顔をぬるま湯(32度くらい)で軽く洗います。次に洗顔料を充分にメレンゲ状になるまで泡立てます。弾力がありなおかつキメの細かい泡を作ることが洗顔にとってとても大切です。 洗顔時はこの泡を手に取りお顔にのせるようにおき、手とお肌の間に泡がある状態で直接お肌触らずに軽く泡を押し付けるようにな感じにします。これを30秒前後行う洗顔が最も効果的です。 次に充分すすぎを行います。この時洗顔料がお肌に残らないように、もういいかなと思ってももう一度という感じですすぎましょう。次にお顔の水気を取るのもやさしくタオルを押し当てるようにしてこすらずに行ってください。 その後化粧水で充分水分を与える事がポイントです。少しもったいないかもしれませんがお顔から落ちる程度十分に化粧水を使いましょう。次に本来人の肌にあるヒアルロン酸やコラーゲンといった保湿成分で保湿しましょう。 時間があればローションをコットンにしみこませ気になる部分を5分前後ローションパックするのも効果的です。まだコットン等が湿っているうちにやめましょう。長時間行うと逆効果になります長くても7分くらいです。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!