お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,440件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン テベス 様

2010年8月3日

お肌の悩み相談の質問

洗顔後毛穴から白いものがたくさんでています><どうしたらなくなるのでしょうか?あとこの白いものは肌に悪影響ですか?特に目の下はなあごにおおいです><

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーおそらく皮脂が出ているのではないかと思われます。特に問題はありませんので必要以上に神経質になることはありません。 気にして洗顔時に強くこすったり長時間洗顔料の泡をのせていたりするとお肌によくありませんのでご注意下さい。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン い 様

2010年8月3日

お肌の悩み相談の質問

私のスネに毛穴の黒ずみと
毛を抜いたときにできた傷があり
すごく汚い足です。
夏になると長ズボンなんて
履いていられないし、
おしゃれもしたいけど
汚い足が目立って人の目が気になります。

足がきれいになりたいです。

毎日毛を剃らないと
濃い毛が生えてきてしまうので
毎日欠かさずに剃っています。

友達や彼氏は
そんなとこ気にしないって
言ってくれるのですが、
やっぱりきれいな方がいいです。

毛を抜くと炎症がおこるし
薬も本当に効くのか
怖くてできません。

きれいになる方法を教えてください。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーご相談の症状の原因は無駄毛を処理する際角質細胞も傷つけられることにより、色素沈着がおきているものだと考えられます。無駄毛の処理は、良く切れるカミソリや専用の道具を使って行いましょう。処理する前に蒸しタオルを使ったり入浴後すぐだったり、毛穴の開いた状態で行うことも大切です。 その際充分泡立てた洗顔料をお使いいただきお肌になるべく刺激を与えないように注意しましょう。 無駄毛を処理したあとは化粧水などをつけて傷ついている角質をしっかり保護して回復が早くなるようにしましょう。 また、入浴時に気にして強くこすったり長時間洗ったりすると症状を悪化させますので注意しましょう。入浴時の身体の洗い方は道具(タオル・ボディーブラシなど)を使って強くこすったり洗浄力の強いボディーソープなどをご使用になることは逆効果になることが多くありますので注意が必要です。 できれば洗顔用の石鹸を良く泡立て、ご自身の手でやさしくお顔と同じように洗うことが大切です。背中などもできればどなたかに頼んで道具を使わずにやさしく手で洗うことをお勧めします。 タオルなどの道具を使ってゴシゴシ洗っても手で優しく洗っても汚れの落ちる程度は変わりません、基本的には体の汚れの7割から8割は水洗いで落ちます。残りの皮脂の汚れや油の汚れなどを石鹸で取り除いているわけです。 お友達の皆さんのおっしゃっていることが実際のことだと思います。ご相談者のお気持ちはわかりますが毎日の処理はお肌に負担になり将来にわたってダメージを残すことにもなります。なるべく無駄毛処理の回数を減らしましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン H.S. 様

2010年7月30日

お肌の悩み相談の質問

こちらの化粧品を使い始めてから、だいぶたちますが、最近悩んでいることがあります。
化粧水の肌へのなじみが悪く、乾燥していて、うるおいがまったく感じません。額のシワも以前より深くなった気がします。どうやって改善したらよいでしょうか?現在、27歳なので老化もあるのかなと思っています。生活習慣にも原因がありますか?
それと、顔以外にも気になるところがあります。それは、手のひらです。今年に入ってから、粉がふいて乾燥が止まりません。それと長時間お風呂に入っていると、手のひらがフニャフニャになりますが、私の場合、洗顔をするたびにそうなります。顔も手もなかなか改善しないので、どうしたらよいでしょうか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーお肌が乾燥に傾いている可能性があります。年齢的に肌の保湿成分は減少傾向になっている可能性はありますが、お手入れによって充分健康的でキレイな素肌に戻せますので、あきらめずにあせらずにケアしていきましょう。 具体的には、洗顔料による洗顔時間を短くして必要以上に皮脂を取らないようにしましょう。メイクを行っているのであれば夜の洗顔は、まずお顔をぬるま湯(32度くらい)で軽く洗います。次に洗顔料を充分にメレンゲ状になるまで泡立てます。弾力がありなおかつキメの細かい泡を作ることが洗顔にとってとても大切です。 洗顔時はこの泡を軽く押し付けるような感じで手とお肌の間に泡がある状態で直接手で肌を触らないように注意して洗いましょう。洗顔後のお肌の状態を見ながら洗顔料の泡をのせておく時間を調節しますが、短時間(10秒前後)にしましょう。 朝の洗顔は、水だけの洗顔にしてもよいでしょう。もし皮脂が気になるようであればティーゾーンだけ泡を10秒程度のせましょう。 次に充分すすぎを行います。この時洗顔料がお肌に残らないように、もういいかなと思ってももう一度という感じですすぎましょう。額の毛の生え際や顎下の部分などのすすぎ残しに注意しましょう。次にお顔の水気を取るのもやさしくタオルを押し当てるようにしてこすらずに行ってください。 その後化粧水で充分水分を与える事がポイントです。少しもったいないかもしれませんがお顔から落ちる程度十分に化粧水を使いましょう。次にエッセンスで保湿しましょう。 時間があればローションをコットンにしみこませ5分前後のローションパックやプラチナマスクプラスでのパックも効果的です。まだコットン等が湿っているうちにやめましょう。長時間行うと逆効果になります長くても7分くらいです。 手もお顔同様、皮脂を取りすぎることによって同様の症状が起きることがあります。洗剤やシャンプーなど皮脂をおおく取る可能性がありますので使い捨ての手袋などを上手に活用しなるべく皮脂を取らないように工夫しましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン あ 様

2010年7月27日

お肌の悩み相談の質問

15歳です。
前、小学生の頃から頬などにニキビができて、それを
隠すためにファンデーションなどを使ってたら
余計にひどくなりました。今はもうおさまりましたが
頬が赤いです。今少し高い洗顔で洗ってましたが
だんだんひどくなったので皮膚科で薬を貰い塗ったら
赤みなどかひいたのでまた同じので洗顔したら
赤くなったりぷつぷつができたりします
これは肌にあってないことなのでしょうか
教えてください。
今は赤くなったりならなかったりとで、
私はアトピーをもってるのでそれも関係してるのでしょうか?
あとどうやれば肌は赤みはおさまりますか?
私はすごく肌が弱いので肌によくあわず
ピリピリとしてぷつぷつができてしまいます。
皮膚科にずっと通い続けてるのですが治りません。
あと鼻に小さいぷつぷつがたくさんあるのですが
鼻の黒ずみが毛穴なのか分かりません
治す方法はありませんか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン 伊藤 様

2010年7月27日

お肌の悩み相談の質問

中学三年の男子です。頬の毛穴が開いてすごく悩んでいます。蒸しタオルとか使った方がよいと聞いたのですが。本当に良いんですか。治し方を教えてください
 

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!