お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,439件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン オリーブ 様

2004年7月10日

お肌の悩み相談の質問

遮光カーテンって紫外線をどれぐらいカットしてくれていますか? あと、蛍光灯、テレビなども紫外線が結構強いのですか?室内でも日焼け止め塗っていた方が良いですか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 光が入らないように特殊な加工をしているカーテンや紫外線をほとんど通さないカーテン など色々な商品が発売されているようです。種類によって異なるため何とも言えませんが 中には99%カットするといった商品もあるようです。 蛍光灯やテレビなど光を発生する商品からは必ずと言ってよいほど紫外線がでていますが、 日焼けを気にするほどのものでは無いと言われています。 室内でも日焼止めを使った方がよいのは窓の近くやカーテン越しに紫外線が入っています。 これによる日焼けを防止するためにSPF20前後、PA+か++くらいの商品をご利用いただく のがよいでしょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン らん 様

2004年7月10日

お肌の悩み相談の質問

帰ったらすぐにメークを落としたいのですが、朝洗顔して、帰ったらメーク落とし&洗顔して、夜(お風呂時)洗顔してと、1日3回洗顔することになります。帰宅後また出かける時は、4回になる時もあります。洗顔のし過ぎは肌に必要な成分まで落としてしまって良くないと聞きました…どうすれば良いですか? あと、日焼け止めもずっと落とさずにいると肌に悪いですか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 洗顔料を使った洗顔は多くても3回くらいが理想的ですが、お便りの内容ではぎりぎり問 題ない程度ではないでしょうか。気になるようであれば1回の洗顔で洗顔料をお顔にのせ る時間をなるべく短く(20秒前後)しましょう。 日焼止めもメイクと同じかそれ以上のカバー力があります。特にSPFやPAの数値の高い ものほどそうだと言えます。ですからメイクと同様必要なくなった段階でしっかり落とし ましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ゆい 様

2004年7月10日

お肌の悩み相談の質問

こんにちは、17歳のゆいといいます
私の肌は日に焼けると赤くなっちゃうんです
だから日焼け止めもこまめにつけたほうがいいと
思うんですが、日焼け止めをぬると必ずといっていいほど
肌が荒れるんです、だから最近はつけないことが多くて
外から帰ってきたとき顔が真っ赤になってることもあります
なにか肌にいい日焼け止めはないでしょうか?
(高い値段のものは無理なんですけど・・・)

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 日焼止めにはお肌に定着させるために複数の成分が含まれていてそれがお肌に良くない影 響を与えていることが多いようです。必然的にSPFやPAの大きい数値になるほどそうい った成分は増えますので、ご利用になる状況に応じてSPFやPAのなるべく少ない値の商 品をご利用になるのがよいでしょう。 また、日焼止めをご利用になる前に化粧下地をつけたり美容液つけたりして地肌と日焼止 めの間にカバーするのもひとつの方法です。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ゆい 様

2004年7月10日

お肌の悩み相談の質問

長時間外に出ることがあって、
腕や、足には、日焼け止めをぬって、
ちゃんとしていたつもりなんですが、
ぜんぜん違うところが、焼けてしまったのです。
なんと頭皮が焼けてしまって、皮が、ボロボロおちて
くるんです。フケっぽくみえるし、シャンプーなどを、
するときも、気になって、仕方ありません。
頭皮の日焼けは、治りますか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー はい直りますが、火傷して皮がむけている状態であれば少し我慢して無理に波がしたりせ ずに自然に取れるのを待ちましょう。洗髪時も軽くシャンプーする程度にして頭皮を刺激 しないように気をつけましょう。 夏場の帽子は日焼止めの必需品です。これからは忘れないようにしましょう、特につばの 広い帽子はそれだけでお顔の日焼け対策にもとても効果的だと言われています。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン あすか 様

2004年7月10日

お肌の悩み相談の質問

私は中学3年生の女の子です。
中学1年生の頃から特におでこに小さいにきびがたくさんでき始めました。洗顔(泡だてる洗顔料)もきちんと毎日してるし・・・あと、前髪がおでこにかかってるのですがそれは学校の校則で決まっています。前髪でおでこがかぶさるし、汗っかきなので、おでこがすぐに油っぽくなってべとべとになります。まめにタオルで拭くようにしてるのですが、そのタオルを何回も使うので、清潔じゃないからいけないのでしょうか。教えてください。よろしくお願いします!!

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 思春期から20代前半までは人の一生のうちで最も皮脂腺の発達する年代です、ですからあ る程度の皮脂や体調不良時のニキビはしかたないと言った軽い気持ちで対応することがス トレスをためずに結果的にはお肌にとって良い方向に向かいます。 ただし、前髪が額にかかることとニキビには関係が深いと言われています。高速で決めら れているとのことですが先生に一度相談されてみてはどうでしょう。 タオルはなるべく清潔な方が望ましいと思いますので夏場は複数枚用意するなど工夫が必 要です。しかし、神経質になりすぎるのも結果的にはお肌にとって良くありませんので自 然に軽い気持ちでやりましょう。 洗顔についてはこすらずに優しくおこなうことと、洗顔料を使った洗顔は多くても3回く らいにするようにしましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!