■お悩み相談室
こちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
おかげさまで現在・・・
相談件数7,440件
ナナコ 様
2004年7月28日

こんにちは!じつは最近暑くなり顔に汗をかく際に鼻のした、目の下鼻筋にすごく汗をたくさんかいてしまうのがいやいやでしょうがないのですが、これは日ごろのお手入れなどでどうにかなりませんんか?
みゆ 様
2004年7月28日

こんにちは!実は以前弱アルカリ性の石鹸をというのを教えていただいて薬局に行ったのですが、無添加石鹸としか書いておらず弱アルカリ石鹸が見つかりません。この無添加石鹸は弱アルカリ性ではないのでしょうか?
まひる 様
2004年7月28日

初めまして!実は今度の土曜に芸能界のオーディションがあるのですが、もともとやや脂性肌でたまににきびができてしまいます。毎日寝不足せずビタミンC、ビタミンBを飲み、便秘にならないよう薬を飲んだり水分、運動ときちんと管理していたつもりですが、小さなにきびができてしまいました。。いったい何がいけなかったのだろう・・。と反省しても何が原因か見当がつきません。。?もしできましたら考えられる項目をおしえていただけないでしょうか?あとこの頃蒸し暑くなり顔に汗をかきますとむしょうにかゆくなります。。?顔はかいてはいけないという考えもあるせいか、患部を叩いてかゆさをしのいでいるのですがこのような場合どうしたらいいでしょうか。。?、?の回答お願い致します。
スキンケアカウンセラーからの回答
年代にもよりますが思春期から20代前半までは一生のうちで皮脂腺の最も発達する年代で
す。ですからチョットしたストレスや体調の変化によってニキビはとても出来やすいと言
えます。
ニキビが出来ないようにする努力はとても大切ですが、万が一出来てしまっても必要以上
に神経質になることはありません、身体が成長している証拠なんだくらいの軽い気持ちで
その後のケアをおこないましょう。
汗はこまめに清潔なタオルで軽く押さえるような感じで取り除きましょう、汗はニキビや
お肌にとって有益ではありませんし、お肌をかいて傷つけるのはとても良くありません。
痒くなったら軽く水洗いして汗を取り除くのが最も良いでしょう。
命(16歳) 様
2004年7月27日

2ヶ月前からこちらの洗顔方法などのアドバイスを見て、にきびあとなどの赤みも薄くなったような気がして、調子が良くて喜んでいたのですが、
1週間ほど前、肌が急に痒くなり、我慢できなくて左右の頬をがりがりとかいてしまいました。(これを3日間くらいしてしまいました。)
すると、かいた場所がかぶれてしまい、ひりひり痛くなってしまいました。
2ヶ月ほど、肌に刺激をあてないように!と心得ていたのですが、1週間ほど前は忙しくお肌のケア(洗顔、化粧水)を怠っていて、それにより肌が乾燥して痒くなったんだと思います。
今は、洗顔料を使わずに、水道水のみで洗っていますが、化粧水はつけています。またかぶれている状態です(3日前からです)
今までその化粧水でかぶれたことはありませんし、つけないともっと乾燥してしまいそうで…。因みに、保湿液は一切使っていません。
かぶれた時は化粧水、(保湿液)など肌には何もつけないほうが良いですか?
そして、やはり肌は痒くてもかかないほうが良いですよね?
日焼け止めは、かぶれたところは塗らない方が良いでしょうか?
トラブルが治ったあと、やはり乾燥防止のため保湿液はつけたほうが良いのですか?
沢山の質問、長文すみません、宜しくお願いします。
スキンケアカウンセラーからの回答
お返事が大変遅くなり申し訳ありません。
お肌のトラブルは繰り返されます。ですからあせらずに取り組んで頂くことが大切です。
お肌が痒くなってしまう原因としては、乾燥や肌荒れ、アレルギーなど色々な原因が考え
られます。
お肌はとても敏感で繊細ですですから痒くても絶対にかいてはいけません。かゆみがひど
い場合は早めに皮膚科で症状を抑えるお薬を処方して頂きましょう。
また、どんなに忙しくてもお肌のケアを怠ればそれなりの良くない結果は覚悟しないとい
けないと思います。必ず正しく洗顔をおこなうことはお忘れにならないようにして下さい。
一旦トラブルになると以前の状態に戻すのにはとても大変ですし、最悪の場合完全によい
状態にならないこともまれにあります。
化粧水のご利用は特に問題ないと思いますが、出来れば消炎成分を含んでいて油分を含ん
でいない商品をご利用下さい。お肌にあっていた化粧品でもお肌のトラブル時はご利用に
なると刺激が強すぎることがありますので、注意しながらご利用下さい。
日焼止めはトラブルが起きてきてかぶれている状態でのご利用はお勧めできません、他の
方法で紫外線を防ぎましょう。
トラブル解消後のケアについて保湿商品のご利用はお肌に乾燥感があるか無いかで利用さ
れるかされないかをご判断頂くのがよいと思います。乾燥感があれば、油分を含んでいな
いコラーゲンやヒヤルロン酸といった保湿美容液をご利用下さい。