お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,439件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン みほmiho 様

2004年7月28日

お肌の悩み相談の質問

この間の質問に付け加えです。私の場合、洗顔をいくら丁寧に行っても角栓が取れず、何週間といわず飛び出たままだとお店の方に話すと、「詰まっている角栓をほうっておくと、毛穴が広がっていくので、あまり酷いようだったら週1回くらいなら問題ないので毛穴パックをしたほうがいいですよ。」と言われました。私も毛穴パックは良くないことは知っているので、どうしようかと迷っています。
飛び出たままの皮脂をほうっておくと毛穴が広がってしまうなら、自然に取れるのを待っていて大丈夫なのだろうか、待っている間に毛穴がどんどん開いて閉じなくなってしまうんじゃないだろうか、(私の場合自然に取れていくなんて難しいと思うので)と疑問です。どうすべきでしょうか?そして昨日くらいから皮脂(角栓?)が今までよりカチカチになってしまいさらに太くなってしまいました。そのせいで前より毛穴が太く深く開いてしまっています。さらに酷くなる前にどうにかしたいのでお願いします。(><)

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 毛穴パックはお肌に刺激が強すぎるのであまりお勧めできません、どうしてもご利用にな る場合は1週間に1度くらいで入浴中か入浴後の方がよいでしょう。 角栓や皮脂のつまりには次のようなケア方法もありますので参考にしてください。 1、まず蒸しタオルを1分間します。 蒸しタオルは毛穴を開かせ、毛穴の汚れが落ちやすくなりますので 効果的です。ただし、 あまり熱すぎるとお肌にとって負担が大きすぎますのでご注意ください。 2、やさしく泡洗顔します。 蒸しタオルをしたら、洗顔料をたっぷりしっかり泡立て、その泡でなで洗いをやさしく行 いましょう。気になる部分は中指を使って、泡を転がすようになで洗いしましょう。 蒸しタオルはタオルを濡らしてギュッと絞りレンジで1分くらい加熱してください、熱す ぎてやけどをしないように注意しましょう。また、毎日おこなうのではなく3日に1回く らいにしましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン 冬子 様

2004年7月28日

お肌の悩み相談の質問

初めまして。冬子は中学からはだにとってもいけないことをしてきました。。実は鼻がざらついてきたので、その角栓を無理やり毛抜きでがりがりと削ってみたり角栓を抜こうと試みたりしちゃったんです・・・。もっと早くこのホームページを発見していれば!と公開してしまう一方、冬子は今高校3年になりました。鼻は今?!というと角栓が飛び出すまではいかないものの角栓の穴が大きくなり、毛穴一つ一つに色素が沈着したように思うんです。。冬子はいいたいこれからどのようにこの傷つき黒ずんだお鼻とすごしていいのかわからないです。アドバイスお願いします。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 年齢的にまだお若いしお肌の角質はおよそ1年でまったく新しく変わってしまいます。必 要以上に悲観的になることはありません。これから優しいケアをお続け頂くことによって 少し時間は必要ですが必ず改善します。 すでにお読み頂いているようですがケアの基本は正しく洗顔をおこなうことです。洗顔方 法をしっかり確認して頂き、正しくケアをおこなってください。 洗顔方法については次のようなポイントがあります。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。   (純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎる    ことがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を15秒くらいに短くしま    しょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこすらないようにして下 さい。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。もう良いと思って ももう一度という感じです。 4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根 菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。 また、その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠は お肌の状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにして下さい。 最後に継続することが一番大切なことです。少なくても1年くらいは続けてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ゆーこ 様

2004年7月28日

お肌の悩み相談の質問

この前質問したものなのですが、毛穴の黒ずみに関してメイクをしている場合落とさず蒸しタオルをし、W洗顔のあとオリーブオイルでマッサージとありましたが、食用のオリーブオイルでいいんでしょうか?どのようにどれくらいマッサージをしたらいいか、アフターケアなどもお願いします。オリーブオイルはなんとなく意識的に顔につけると角栓ができたりしてしまう気がするのですが。。心配です。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー はい、食用のオリーブオイルで大丈夫です。指の腹を使いなじませるように1分前後マッ サージをしましょう。 その後水洗いせずに洗顔料を使って洗顔をおこなうことが重要です。その際オイルはしっ かり落としましょう。そして最後に1分ほど蒸しタオルをおこない。化粧水等をご利用下 さい。保湿用のクリーム類は毛穴をふさぐ可能性がありますのでご利用にならない方がよ いでしょう。 朝は洗顔を行った後化粧水をご利用いただき美容液、紫外線防止商品、メイクの順におこ なってください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン もっち 様

2004年7月28日

お肌の悩み相談の質問

あのぅ、夏だと異常なほど脂ぎってしまうんですが、日やけ止めってこの脂と共に落ちてしまっていることってありますか?あとこの異常分泌的な脂質どうにかなりませんかぁ?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 日焼止めは汗や皮脂などによりお肌から少しずつ取れていきますので、2時間から3時間間 隔で塗り直す必要があります。逆にあまりにも取れにくい日焼止めは、同時に落としにく い日焼止めと言うことになりますのであまりお勧めできません。 皮脂の分泌は身体の成長過程ではある程度仕方ありません、皮脂が出たなと思ったら脂取 り紙やティッシュで軽く押さえるようにしてこまめに取り除きましょう。その際こすって お肌を傷つけないように注意して下さい。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ナナコ 様

2004年7月28日

お肌の悩み相談の質問

こんにちは!じつは最近暑くなり顔に汗をかく際に鼻のした、目の下鼻筋にすごく汗をたくさんかいてしまうのがいやいやでしょうがないのですが、これは日ごろのお手入れなどでどうにかなりませんんか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 汗腺の分布場所には個人差があり千差万別で同じ分布の方は世界中に二人といないでしょ う。ですからそれを変えることは残念ですが不可能です。 できれば汗をかいた時点で清潔なハンカチやタオル、ティッシュなどで軽く押さえるよう に取り除きましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!