お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,439件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン まつり 様

2004年8月29日

お肌の悩み相談の質問

こんにちわ。
実は私の足の爪の色がおかしいんです。
何か不健康的な色をしているんです。
(手の爪はきれいなピンクの色をしているのに)
ベージュがかったピンク色なんですよ。
原因は何でしょうか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー お肌の色が反映されるようです。足の爪の色については必要以上に神経質にならなくても 良いと思います。ただし、爪が自然にはげてきたり、痛みがあるような場合は皮膚科でご 相談下さい。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン しゅら 様

2004年8月29日

お肌の悩み相談の質問

ワキ毛を抜くと、ワキガになるって聞いたんですけど、本当ですか?でも、剃ると、プチプチが残って、ジョリジョリして気持ちが悪いんです。抜くのはよくないですか??

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー わき毛とわきがの因果関係はおそらく無いのではないかと思いますが、わき毛に限らず毛 を抜き取るのはお肌に強い刺激となるだけではなく色素の沈着や、細菌感染による化膿な ども考えられますのであまりお勧めできません。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン グリ 様

2004年8月29日

お肌の悩み相談の質問

最近、悩みが多く、精神的につらい毎日のせいか、えらの辺りや口の周りににきびが多くでるようになりました。
ストレスのせいだとはわかっているのですが、なかなかすぐには解決しない問題なので、このまま肌荒れが続くのがつらいです。そこで、一度テレビで見たのですが、精神的に辛いとき、その方も肌が荒れて病院にいって見てもらい、精神安定剤?のようなものを注射してもらい,にきびが引いたと言ってました。皮膚科に行ってその注射を希望すれば私もしてもらえるのでしょうか?皮膚科でいいのでしょうか?
また、その様な治療はあるのでしょうか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 精神安定剤的なものであれば心療内科などでの診断が必要だと思います。通常の皮膚科で は無理ではないでしょうか、総合病院でご相談頂くのも良いと思います。また、そういっ た治療方法があるかどうかは申し訳ありませんが私どもでは解りかねます。 ストレスが原因の肌トラブルであることがお分かりのようですので、その原因を取り除く ことが一番の近道ですがそれがなかなか難しいようですのでストレスはストレスとしてお 持ちのまま基本的なお肌ケアをお続け頂くのがよいと思います。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン こりん♪ 様

2004年8月28日

お肌の悩み相談の質問

足の毛穴について悩んでいます。
毛を剃ったり抜いたりしているのですが
足の毛穴が茶色っぽくなってしまって目立ちます・・・。
どうしたら治りますか??

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 毛を抜くことによりお肌に強い刺激がかかり色素が沈着してしまった状態ではないではな いかと考えられます。これからは毛を抜く処理を辞めて良く切れるカミソリで剃るように しましょう。 症状の改善にはそれなりの時間が必要だと思いますが、入浴時には強くこすらずよく泡立 てた洗顔料で手を使って優しく洗いましょう。ビタミンCをお取り頂くのも効果的です。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン つよし 様

2004年8月28日

お肌の悩み相談の質問

こんにちは。高校3年生の男子です。ニキビが中学2年くらいからなおりません。頬はニキビはあるにはあるのですが、それほど気にならず、気になるのはニキビの痕が赤く残ってる部分があるのです。額ですが、オイリー肌・ニキビで困っています。少し前に卒業写真のサンプルみたいのを見たのですが、額の肌の色が、赤色っぽく汚いんです。みんなは額とか普通にきれいで平らなのですが、僕はなんかでこぼこというか荒いんです。みんなみたいにきれいな肌になりたいです。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー ご相談者の年代はヒトの一生のうちで最も皮脂腺の発達する年代です。ご相談者だけでは なくたくさん同様なお悩みの方がいらっしゃいますので、自分だけじゃないんだといった 軽い気持ちになってケアしていきましょう。 ニキビケアの基本は正しく洗顔ですが、ニキビの化膿がひどかったり痛かったりするよう であれば早めに皮膚科で化膿を押さえるお薬を処方して頂きましょう。 顔方法については次のようなポイントがあります。 1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。   (純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎる    ことがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を15秒くらいに短くしま    しょう) 2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこすらないようにして下 さい。 3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。もう良いと思って ももう一度という感じです。 4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。 食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根 菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。 また、その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠は お肌の状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにして下さい。 最後に継続することが一番大切なことです。少なくても1年くらいは続けてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!