■お悩み相談室
こちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
おかげさまで現在・・・
相談件数7,440件
匿名 様
2004年12月24日

オイルでも、抗酸化ビタミンが配合された物なら、過酸化脂質になることは無いですか?
オリーブ 様
2004年12月24日

スクワランとはどういう物なのですか?私は鮫の油のことを言うのかなと思っていたのですが、オリ竏茶uスクワランとか、他の物もあったので…
あゆ 様
2004年12月23日

ここを見てクレンジングはW洗顔がいいと書いてあったのですが、
私の場合、W洗顔ではメイクがちゃんと落ちきれてませんでした。
やはりオイルやミルクでは駄目なのでしょうか?
篤 様
2004年12月23日

オイルや皮脂は肌の上に長時間とどまると過酸化脂質になり、シミやくすみの原因になるとありますが、過酸化脂質は真皮まで入っていけるのですか?
美咲 様
2004年12月23日

過去の書き込みに、美容成分は皮膚からはほとんど吸収しないとありましたが、ということは、コラーゲンを増やす、リフトアップ、シミを薄くするなどと、うたわれている商品は、まったく意味無いと言う事ですか?ナノ化してある物や、イオン導入しても、意味無いですか?
あと、表皮までは届くんだったら、表皮だけには効果あるという事でしょうか?
スキンケアカウンセラーからの回答
大変申し訳ありませんが特定の商品やメーカーについてのコメントはこの掲示板では
できませんのでご了承下さい。
掲示板に記載されてますとおり、皮膚の表面 には角質層と呼ばれる外からの異物の
侵入を防ぐ働きをもつ層があり、バリアゾ竏茶唐ニ呼ばれています。そのため角質層より
も深い部分には成分は届かないと考えられています。逆に角化層により浸透すると
バリアゾーンを壊し、他のトラブルに発展しかねませんし、身体に悪い成分や雑菌まで
進入することになります。
表皮の浸透だけに化粧品の効果があるのではなく、化粧品には肌にハリを与える、
肌荒れを防ぐ、キメを整える、肌をひきしめる、肌を清浄にする、肌にうるおいを与える、
肌をすこやかに保つ、日やけによるシミ、ソバカスを防ぐ、皮膚を保護する、乾燥を防ぐ、
などなど 様々な効能効果があります。