お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,439件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン nezi 様

2005年1月30日

お肌の悩み相談の質問

お世話になっています。
いつもココは参考にさせていただいています。

ところで、大変初歩的な質問で恐縮なのですが
洗顔料が「酸性」か「アルカリ性」かというのは
どこで区別できるのでしょうか?

薬局等で成分表示などを見ても、そういう表記がないため
どちらかわかりません。

何かわかりやすく見分ける方法はありますでしょうか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 一般的に石鹸は弱アルカリ性です。ですので純石鹸は弱アルカリ性です。 ただ、固形でも弱酸性のものはあります。例えば、アトピー用のアミン酸系 石けんは固形でも弱酸性です。また、これは界面活性剤の組み合わせで できる合成石けんです。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ゆい 様

2005年1月30日

お肌の悩み相談の質問

成分が石鹸素地だけの無添加石鹸を使っているんですが
石油?ガスのような匂いがします。
これは何故でしょうか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 無添加石鹸は、旧厚生省表示指定成分が無添加の石鹸を 呼んでいます。無添加と純石鹸は意味が違います。 石鹸は脂肪酸ナトリウムと脂肪酸カリウムのことを指し、 脂肪酸ナトリウムと脂肪酸カリウム 95% 以上の固形の石鹸を 純石鹸と呼んでいます。 匂いにつきまして、個人差があり感じ方も違いますが、おそらく 石鹸成分の匂いだと思いますが、どのような石鹸なのかわかり ませんので、詳しくはご利用の石鹸製造元へお問い合わせくだ さい。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン lucky 様

2005年1月29日

お肌の悩み相談の質問

洗顔石鹸で質問です。純石鹸で保湿成分が配合されているのがいいとここでわかりました。でもオイルは配合されてない方がいいんですか?あと無鉱物油と記載されてるものはオイル成分が入っていないと思っていいんですか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 保湿(保護)成分として鉱物油等が入っていないほうがいいと思います。 無鉱物油とは、鉱物系(石油系)のオイルが入っていないものです。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン atom 様

2005年1月29日

お肌の悩み相談の質問

最近鼻の黒ずみが気になります。特に家族皆は肌がきれいなせいか化粧を落とすと余計に黒ずみが気になります。いろんなクレンジング化粧を試したのですがいまいち改善しません。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 鼻などの毛穴の黒ずみは黒にきびといわれるものです。 黒ニキビは、金属が酸化したら黒くなるように皮脂腺から出たアブラが 酸化して黒くなっている状態です。 黒ニキビは毛穴が開いていて、詰まっている皮脂が見えているのですが、 クレンジングはどうしてもお肌をこすってしまい、それによって毛穴が開き、 毛穴に汚れがたまってますます黒ずみを助長してしまうこともあります のでご注意ください。 メイクに含まれるオイルによって黒ずんでいることもあります。 黒ニキビは改善するのに時間がかかるトラブルです。 というのは、顔の肌の毛穴は頭皮などの毛穴よりも深く汚れが取れにくいです。 黒ニキビは徐々に落としていく方法があとあと一番効果があります。 洗顔でのポイントは以下の3つです。洗顔について、もう一度見直して みてください。 (1)洗顔に使うお湯は人肌くらいがいいです。  熱すぎてもいけませんし、冷たすぎても落ちにくくなります。 (2)十分に泡立てる。泡立ちが悪いと洗顔の途中で泡が消えてしまい  汚れがうまくとれません。 (3)ゴシゴシこするのではなく、桃を触るように軽くこするような感じで  泡を転がします。親指以外の4本指でやわらかくというのがコツです。    また、黒ニキビの気になるところは中指の先を使って、くるくる回す  ようにしていくと効果的です。 すぐにというわけにはいきませんが、徐々に毛穴にたまっても落ちやすく なると思いますので、やさしい洗顔を根気強く続けてくださいね。 また、化粧水をたっぷり使って水分補給したほうがいいと思います。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン yuka 様

2005年1月28日

お肌の悩み相談の質問

こんにちわ。ここでのアドバイスの通り洗顔料を石鹸にしようと思いいろいろ探したのですが石鹸素地と書いてあるのを選んだ方がいいのですよね?でも石鹸素地と書いてある洗顔石鹸はいくつもありどれを買えばいいか迷ってしまいます。他に何か目安にした方がいい成分とか無香料とかの方がいいとかありますか?あと界面活性剤はよくないと聞いたのですが石鹸を買う時この界面活性剤である成分は何というやつがありますか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 石鹸は脂肪酸ナトリウムと脂肪酸カリウムのことを指し、 脂肪酸ナトリウムと脂肪酸カリウム 95% 以上の固形の石鹸を 純石鹸と呼んでいます。 表示名として石けん素地(純石鹸成分)と記載されていることも 多いです。 ただ、純石鹸のみの洗顔料は、皮脂を取りすぎる事があるので できれば純石鹸が主成分で保湿成分等配合のお肌に刺激が 少ないように調整されたものがお勧めです。 もちろん香料等必要でないものは配合されてないほうがいいです。 界面活性剤、旧厚生省表示指定成分等につきまして詳しくは 弊社サイトをご覧ください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!