頬のニキビとにきび跡

ここでは、「頬ニキビ」のご相談と回答を掲載しております。下に行くほどご相談日が古くなります。皆様のお役に立てれば幸いです。

女性アイコン 華 様

お肌の悩み相談の質問

私は元々ニキビやニキビ跡がひどかったのですが、ここ1年かけて色々努力し、ニキビ跡はかなり薄くなり、ニキビもほとんど出来なくなりました。でもやっぱりニキビはたまに出来、その度に色素沈着になってしまいます。雑誌で「大人ニキビは、(一見治ったようでも)同じ箇所に何回も出来る」と書いてあり、私の頬がまさにそんな感じです。自分の力(努力)だけで、そのニキビの根本を治すことは可能でしょうか?それとも、皮膚科(美容外科/エステ等々)に行ってちゃんとした治療をしないと、皮膚の下の中までは綺麗にならないのでしょうか?アドバイスお願いします。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 1年で症状の改善が実感できるということは現在行われているお肌のケアが正しく行われているということです。お肌の状態は良くなってはまた悪くなりまた良くなるといった感じで徐々に改善されていくのが普通です。ご相談者だけ特別ではありませんのでご安心下さい。あせらずあわてず必要以上に神経質にならずこれからも今行われているやさしいケアをお続けいただくことが、結果的に症状を改善させる最短コースだと思います。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!
This entry was posted on by .

女性アイコン さとみ 様

お肌の悩み相談の質問

始めまして、私は高校2年生です。ニキビが頬そして顎、テンプルにあります。顎は、まだ跡にはなっていませんが頬のニキビは、大分前から繰り返しできて跡になってしまい凸凹です。また跡だけではなく、まだニキビはできています。テンプルは、跡に残ってしまい本当に悩んでいます。化粧の下地やファンでは、ニキビ専用のを使用していますが、下地を肌に伸ばすときなど伸ばしても跡が埋まらなくて、本当に自分の肌が嫌いです。今まで、プ○アクティブや皮膚科に通いレーザーなどを受けてみましたが、多少よくなっても周期がきたりするとまた酷いニキビができたりして結局良くなりません。ニキビ跡を改善する方法を教えてください。お願いします。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー ニキビ跡のケアには時間が必要です。気にして触ったり洗顔時に強くこすったりしないように注意してください。ニキビ跡は擦り傷や切り傷の傷跡と同じです。時間はかかりますが徐々に目立たなくなりますので少し軽い気持ちになってケアしましょう。あわせて、ご相談者のお肌はまだまだ成長段階です。この時期にお肌に刺激の強いケアはあまりお勧めできません。具体的にはまず洗顔方法を見直しましょう。お肌ケアの基本はなんといっても正しく洗顔を行うことです。洗顔方法についてはポイントがありますので当社サイトを参考にして下さい。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!
This entry was posted on by .

女性アイコン 由美 様

お肌の悩み相談の質問

頬のニキビ跡でどうしたらいいのか悩んでいます。二十代になってからニキビがひどくなり総合病院の皮膚科に行きました。そこで飲み薬と硫黄の匂いのする塗り薬を出してもらいました。何も疑いも無く治りたいので塗っていました。塗るとヒリヒリとして乾燥した感じになっていました肌の弱い私は、赤くなってあれたかんじでしたが、病院で見てもらって出して頂いたので頑張ってつけ続けました。治った時できた跡は治ると言われていたのでそのままにしていました。でも何年たっても色がこくなるばかりで、今ではシミのような跡が左頬に大きく残っています。美白液とか市販のシミに効く飲み薬塗り薬色々ためしてみましたどれも効き目が無いように見えますこれから歳を重ねていくにつれもっとこくなるのではと悩んでいます。炎症の後の色素沈着は治らないのでしょうか?できて何年もたっている跡は薄くならないのでしょうか?美容整形に行けば治ると人は言うのですがなかなか行く気持ちになれませんどうしたらいいのか教えてくださいお願いします。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー ご相談の症状は通常の擦り傷や切り傷と同じように傷跡の組織が色素の沈着をおこしているものだと考えられます。切り傷などの傷跡がわからなくなるまでにかかるのと同じ期間が必要になってくると予想できます。早急に症状の改善をお考えであれば美容整形もひとつの方法ですが、実際に治療を受ける際は治療方法や症状の改善度合い副作用などを担当の医師によく確認してご相談者が納得した上で行って下さい。気にして洗顔時に強くこすったりするのは逆効果になりますので注意しましょう。具体的なスキンケアは、洗顔を今まで以上に充分な泡を使って泡で洗顔をするように気をつけ、絶対にこすらないようにしましょう。保湿成分を含んだ洗顔料に替えるのもよいでしょう。その後化粧水で充分水分を与える事がポイントです。少しもったいないかもしれませんがお顔から落ちる程度十分に化粧水を使いましょう。次に本来人の肌にあるヒアルロン酸やコラーゲンといった保湿成分で保湿しましょう。時間があればローションをコットンや顔型(薬局にあります)にしみこませ気になる部分を5分前後ローションパックするのも効果的です。まだコットン等が湿っているうちにやめましょう。長時間行うと逆効果になります長くても10分くらいです。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!
This entry was posted on by .

女性アイコン ひとちゃん 様

お肌の悩み相談の質問

こんにちは(*^^*) 私は、19歳の女です。にきび跡について深刻に悩んでいるので、相談させていただきます。私は、高校生のころからにきびができ始めましたが、当初はニキビ肌専用のものですぐ治っていたので それをずっと使い続けていました。これが間違いで、私は敏感混合肌ですが 高3のとき、今思えばですが間違ったスキンケア、受験のストレス、受験による生活習慣の乱れなどで、肌が本当に大変なことになってしまいました。ニキビと炎症で顔中真っ赤でした。それから1年たち、今ではきれいににきびはなくなりました。が!その炎症の跡が頬、頬の横、あごにたくさん残ってしまいました。顔全体が赤くて本当に悩んでいます。私は色が白いので、赤いのが本当に目立ちます。自分でできるにきび跡の改善方法というものはあるのでしょうか(T_T)今していることは、*半身浴 *ビタミンCが含まれている果物を多く取る *外出する際は日焼け止めを塗るです。皮膚科ではレーザー治療をしてもらえることになったのですが、このニキビ跡一生残るのではないかと毎日不安に思っています…ちなみに凹凸はまったくなく、赤みだけです。自分でできるスキンケアなど教えていただけるとうれしいです♪

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー ニキビ跡で色素が沈着したために赤く見えている状態だと思います。必要以上に神経質にならず正しく洗顔を行うことを基本にケアを行ってください。ご相談者の症状は切り傷や擦り傷と同じ状況ですので、時間の経過とともに徐々に状態は改善していくと思います。具体的には、洗顔を今まで以上に充分な泡を使って泡で洗顔をするように気をつけ、絶対にこすらないようにしましょう。保湿成分を含んだ洗顔料に替えるのもよいでしょう。その後化粧水で充分水分を与える事がポイントです。少しもったいないかもしれませんがお顔から落ちる程度十分に化粧水を使いましょう。次に本来人の肌にあるヒアルロン酸やコラーゲンといった保湿成分で保湿しましょう。時間があればローションをコットンや顔型(薬局にあります)にしみこませ気になる部分を5分前後ローションパックするのも効果的です。まだコットン等が湿っているうちにやめましょう。長時間行うと逆効果になります長くても10分くらいです。同時にできる範囲で食生活や生活習慣も見直しましょう。食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。同時にコラーゲンを多く含む食品(手羽先、スペアリブ、豚足、牛すね肉、かれい、ひらめ、マグロの中落ち等)を取るのもよいでしょう。また、ブロッコリーなどはコラーゲンの吸収を高めると言われています。その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠は状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!
This entry was posted on by .

女性アイコン めぐ 様

お肌の悩み相談の質問

25歳です。私は頬のニキビで悩んでいます。ニキビと戦ってもう8年!一向に治りません・・・しかも、つぶしてしまった跡が残りつづけてます・・・。まだ25歳なのに、ニキビ跡が頬・あご・おでこにたくさんるんです。しかも私の場合、顔全体的が赤くなっています。ニキビに良いといわれるいろいろなケアや、全国的に広告している化粧品などを試したのですが、全然ダメです。どうすればいいでしょうか。なにかアドバイスおねがいします。ホントウに悩んでます。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 皮脂の分泌は思春期から20代前半まで盛んに行われます。したがってご相談者くらいの年代からは皮脂の分泌は徐々に落ち着いてくると考えてよいでしょう。ニキビ跡のケアには少し時間が必要です。これは、ニキビ後は通常の切り傷や擦り傷と同じで目立たなくなるようになるためにはそれなりの期間が必要だと思います。ニキビもニキビ後も正しく洗顔を行い角質層に十分水分をあたえをれを保つことによりお肌の新陳代謝を促進することが重要です。具体的には洗顔時は十分洗顔料をあわ立て、その泡をのせるような感じで絶対にこすらないように短時間(30秒前後)洗顔料の泡をのせて洗顔しましょう。その後化粧水で充分水分を与える事がポイントです。少しもったいないかもしれませんがお顔から落ちる程度十分に化粧水を使いましょう。次に本来人の肌にあるヒアルロン酸やコラーゲンといった保湿成分で保湿しましょう。時間があればローションをコットンやフェイスマスク(薬局にあります)にしみこませお顔を5分前後ローションパックするのも効果的です。まだコットン等が湿っているうちにやめましょう。長時間行うと逆効果になります長くならないように注意してください。その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠は状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!
This entry was posted on by .
NHKで紹介された無添加化粧品