B 様

化粧水でパックをしているんですが、ニキビができてしまいました。
水分補給が目的なのにどうしてでしょうか。
化粧水の成分はわからないのですが含まれている油分が原因でしょうか。
もうしないほうがいいですか。
ここでは、「化粧水とにきび」のご相談と回答を掲載しております。下に行くほどご相談日が古くなります。皆様のお役に立てれば幸いです。
化粧水でパックをしているんですが、ニキビができてしまいました。
水分補給が目的なのにどうしてでしょうか。
化粧水の成分はわからないのですが含まれている油分が原因でしょうか。
もうしないほうがいいですか。
化粧水、美容液を選ぶのに、注意すべきことは何ですか?
ちなみに、私は夏でも何もつけないと皮がむけてきちゃうんです。乾燥して。でもつけると、逆に脂がでてきます。
それと、日焼けのアフターケアはどうすればいいんですか?
恐らく一般的な基礎化粧品の選び方は、下記のようなものではないでしょうか?
・人から勧められた、または友人、知人が使っている。
・価格が高い、または安い。
・有名メーカーだから。
・CMや、キャッチコピーが良かった。など
このような選び方では、肌にあう合わないが起きてしまいます。
勧めた人やCMタレントさんとあなた同じ肌ですか?従来の表示指定成分など
刺激の強い添加物は入っていませんか?
では、どのように化粧品を選べば、失敗しないか。最低限、以下のことを頭
に入れて選んではどうでしょうか?
・商品の原理や原則を理解しているか。
・お肌を根本的に健康にするものなのか見極める。
・しっかりカウンセリングしてくれるのか。アフターケアはしてくれるのか。
これらをしっかりと考え、まず、お試しのセットで肌に合う合わないを確認す
ることをお勧めします。
また、日焼けしてしまったら、水分補給と保湿をしっかりしてお肌を守って下さい。
紫外線の影響はあとあとでてきます。大さな老徴の差になって表れます。
紫外線をなるべく浴びないように工夫してくださいね。
私は高校生のころからずっとにきびに悩んでいます。にきびに良いビタミン剤や化粧品をつかってきたのですが、いっこうによくなるけはいがありません。
それでおもいきって洗顔と化粧水だけのケアにかえてみました。朝はお湯で洗顔しその後どこにでも売ってるミネラルウォーターをふきかけるだけです。
夜は、無添加の石鹸で1回だけ洗顔、その後ミネラルウォーターというケアです。乾燥したら水をふきかけ化粧はせず日焼けには帽子と日傘で予防しています。
知人からのすすめでこのケアをしているのですが、ニキビは減る気配もしないし毛穴の黒ずみもなくならないのでこのままでよいのか悩んでいます。
皮膚科にはいきたくない場合にはどういったところで相談したらよいでしょうか?
ニキビは食生活や睡眠、消化器系の状態、ストレスやホルモンバランス、
化粧品やスキンケアなどいろいろな原因が絡み合い原因となっていますが、
原因はほとんどがアクネ菌とか雑菌です。
ニキビ用の化粧品でも、スーッとするようなものや従来の表示指定成分が
含まれている化粧品はニキビをひどくしていまいかねません。
また、洗顔をお湯だけでやっているようですが、洗顔料で雑菌が落としきれ
ていなくてニキビにつながっているケースは多いですよ。
皮膚の汚れには次のような種類があります。
(1)皮膚から出る汚れ: 垢(古い角質) /皮脂 /汗
(2)外部からつく汚れ: ほこりやごみ /油性化粧品
上の汚れの中で、落ちにくいのは「皮脂」と「油性化粧品」です。
お湯だけでは落ちきれません。また、最近よくある弱酸性洗顔料はお肌が
つるつるになったような感じがしますが、これは洗浄力が弱く汚れが十分に
落ち切れていなかったり、洗顔料自体がお肌に残っている場合があり、
ニキビなどの原因になりますよ。
日本の水ではアルカリ性のものが泡立ちがよく、汚れもよくおちます。
洗顔料については下記のURLをクリックし参考にして下さい。
こちら→ https://md-primaryinc.sakura.ne.jp/primaryinc.co.jp/book/04-10.html
毛穴の黒ずみのあるようですが、毛穴の黒ずみは毛穴に詰った皮脂が酸化
したものです。洗顔がうまくいっていればとれていきます。
また、水分と油分のバランスがうまくいっていないことも考えられます。
水だけでなく、保湿剤も含まれたローションで水分をたっぷり補うことで、
お肌の環境を整え、柔らかくみずみずしい肌を保つことが必要です。
お肌を清潔に保つことはもちろん必要なことですが、お肌の環境を整え、
根本からニキビができにくいお肌にしていくことの方がもっと大切ですよ。
私の使っている化粧水について知りたいんですが、手に付けたあと、水で流しても少しヌルヌルして、油っぽい気がするんですけど、それはオイル入りなんですか?オイルフリーの物はヌルヌルしないんですか?
私の化粧水は、付けるとやっぱりテカテカするような気がするんですが。
あと、洗顔についてですが、固形石鹸ならなんでも肌にいいんでしょうか?やっぱり成分を見て決めなきゃいけないんでしょうか?
その化粧水の成分についてははっきり見ていないので断言できないですが、
油っぽいのでしたらおすすめできません。また、オイルフリーといってもよく成分を
確かめてからご購入ください。
洗顔料についても成分をよくみてご購入してください。従来の表示指定成分が
含まれているものもあります。また、石鹸には固形、液状、粉末などありますが
それぞれそのようにしている理由があると思いますので、それぞれの販売会社に
聞いてみるとよくわかると思いますよ。
19歳男です。化粧水って男性には女性用の化粧水は合わないんでしょうか?
男性用の化粧水にはほとんど表示指定成分が入っているので使うのをやめようかと思ってるんですけど、男性用って書いてある化粧水は数が少ないんで・・・ **用って書いてない化粧水なら男性の肌にも合いますか???
化粧水は男性用も女性用も元々の考え方は同じなのです。
ただ、皮膚のつくりが一般的に男性は女性より厚く丈夫なので、
成分を細やかにするより使用感を大切にするものが多いようです。
さっぱりスカーッとするものが多いのはそのためです。
しかし、男性の中にも肌トラブルを起こしている人がいますよね。
そういう方はむしろ女性用の無添加のローションを使うほうが合っていると
思います。
女性用という表示が無くても無添加ならまずは安心できますが
人によりいろんなアレルギーなどがありますから、まずはトライアルセット
で試してから使うのがベストだと思いますよ。