化粧水とにきび肌のご相談

ここでは、「化粧水とにきび」のご相談と回答を掲載しております。下に行くほどご相談日が古くなります。皆様のお役に立てれば幸いです。

女性アイコン ぴかり 様

2011年3月22日

お肌の悩み相談の質問

こんにちは!
15歳の乾燥肌です。

私は朝に洗顔をする習慣がなく、今まで顔を洗っていませんでした。
しかし、以前に教えられて洗顔をしなければいけないといいうことを聞きました。
朝の洗顔後でも化粧水や乳液をしなければいけないんでしょうか?

また、化粧水をしてから別の化粧水でコットンパックをしてもいいのでしょうか。

よろしくお願いします(ノω-)

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー朝の洗顔はお肌の状態を見ながら軽く水洗いだけでも大丈夫だと思います。皮脂を取りすぎるのはお肌にとって良くないのでお肌にべたつき感などが感じられなければ水洗いだけで大丈夫です。 ご相談者の年代ではお肌に乾燥感がなければ乳液は必要ありません、お肌に乾燥感があれば軽く化粧水をご使用になる程度で大丈夫です。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ぴかり 様

2011年2月25日

お肌の悩み相談の質問

先日はお答えいただきありがとうございました!
ほんとうに参考になりました。。。

もう少し質問したいのですが、よろしいでしょうか(+ω+;)

乳液はあまりよくないと言っていましたが、乾燥肌で乳液をしないとカピカピでしわしわになってしまうんです(´‐ω‐`;)
それでもしない方が良いんですかね?

化粧水はコットンで付けた方が良いですか?
それとも手でパッティングした方が良いですか?
今私は顔を洗った直後に手でパッティングしています。

私の家では朝洗顔をする習慣がありません。
でもやっぱり洗顔した方が良いんでしょうか?
するのであれば、そのときは化粧水は付けますか?
洗顔料も付けますか??

2回目ですいません(´・ω・`)

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーご質問は何度でも大丈夫です。ご納得のいく回答がなかなかできていなくて大変申し訳なく思っています。わかりにくい点は何度でもお問い合わせいただくと私どもも助かります。 一般に販売されている乳液やクリームには油分が含まれていることと、ニキビなどの原因となる毛穴に詰まってしまうという点からあまりお勧めしていません。人のお肌に本来あるコラーゲンやヒアルロン酸といった商品で保湿されることをお勧めします。 化粧水は直接手でつけられてもコットンをご利用になっても問題はないと思いますが、その後のパッティングは優しく押さえるような感じで行うのがよいと思います。 朝の洗顔は軽く水洗い程度で皮脂を必要以上に取らないようにするのはただしお肌のお手入れだと思います。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン なぽりたん 様

2010年11月8日

お肌の悩み相談の質問

男性でも美容液などをつかっても大丈夫なのでしょうか?

今日石鹸と化粧水をつかったらとてもよかったので、
マスクとかいろいろためしたいとも思いました。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー美容液を使っても問題はありませんが、通常美容液は角質層の水分を保持するために皮脂の分泌が減少し自然の保湿力が弱まってくるのが男性より顕著な女性のお肌に使用することが一般的でした。 ただ、本来男女の区別ではなく肌質の違いにより保湿力が弱ければ美容液を男性がご使用になっても何の問題もありません。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ささら 様

お肌の悩み相談の質問

化粧水、美容液を選ぶのに、注意すべきことは何ですか?

ちなみに、私は夏でも何もつけないと皮がむけてきちゃうんです。乾燥して。でもつけると、逆に脂がでてきます。

それと、日焼けのアフターケアはどうすればいいんですか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー恐らく一般的な基礎化粧品の選び方は、下記のようなものではないでしょうか? ・人から勧められた、または友人、知人が使っている。 ・価格が高い、または安い。 ・有名メーカーだから。 ・CMや、キャッチコピーが良かった。など このような選び方では、肌にあう合わないが起きてしまいます。 勧めた人やCMタレントさんとあなた同じ肌ですか?従来の表示指定成分など 刺激の強い添加物は入っていませんか? では、どのように化粧品を選べば、失敗しないか。最低限、以下のことを頭 に入れて選んではどうでしょうか? ・商品の原理や原則を理解しているか。 ・お肌を根本的に健康にするものなのか見極める。 ・しっかりカウンセリングしてくれるのか。アフターケアはしてくれるのか。 これらをしっかりと考え、まず、お試しのセットで肌に合う合わないを確認す ることをお勧めします。 また、日焼けしてしまったら、水分補給と保湿をしっかりしてお肌を守って下さい。 紫外線の影響はあとあとでてきます。大さな老徴の差になって表れます。 紫外線をなるべく浴びないように工夫してくださいね。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!
This entry was posted on by .

女性アイコン ミルキー 様

お肌の悩み相談の質問

私は高校生のころからずっとにきびに悩んでいます。にきびに良いビタミン剤や化粧品をつかってきたのですが、いっこうによくなるけはいがありません。

それでおもいきって洗顔と化粧水だけのケアにかえてみました。朝はお湯で洗顔しその後どこにでも売ってるミネラルウォーターをふきかけるだけです。

夜は、無添加の石鹸で1回だけ洗顔、その後ミネラルウォーターというケアです。乾燥したら水をふきかけ化粧はせず日焼けには帽子と日傘で予防しています。

知人からのすすめでこのケアをしているのですが、ニキビは減る気配もしないし毛穴の黒ずみもなくならないのでこのままでよいのか悩んでいます。

皮膚科にはいきたくない場合にはどういったところで相談したらよいでしょうか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーニキビは食生活や睡眠、消化器系の状態、ストレスやホルモンバランス、 化粧品やスキンケアなどいろいろな原因が絡み合い原因となっていますが、 原因はほとんどがアクネ菌とか雑菌です。 ニキビ用の化粧品でも、スーッとするようなものや従来の表示指定成分が 含まれている化粧品はニキビをひどくしていまいかねません。 また、洗顔をお湯だけでやっているようですが、洗顔料で雑菌が落としきれ ていなくてニキビにつながっているケースは多いですよ。 皮膚の汚れには次のような種類があります。 (1)皮膚から出る汚れ: 垢(古い角質) /皮脂 /汗 (2)外部からつく汚れ: ほこりやごみ /油性化粧品  上の汚れの中で、落ちにくいのは「皮脂」と「油性化粧品」です。 お湯だけでは落ちきれません。また、最近よくある弱酸性洗顔料はお肌が つるつるになったような感じがしますが、これは洗浄力が弱く汚れが十分に 落ち切れていなかったり、洗顔料自体がお肌に残っている場合があり、 ニキビなどの原因になりますよ。 日本の水ではアルカリ性のものが泡立ちがよく、汚れもよくおちます。 洗顔料については下記のURLをクリックし参考にして下さい。 こちら→ https://md-primaryinc.sakura.ne.jp/primaryinc.co.jp/book/04-10.html 毛穴の黒ずみのあるようですが、毛穴の黒ずみは毛穴に詰った皮脂が酸化 したものです。洗顔がうまくいっていればとれていきます。 また、水分と油分のバランスがうまくいっていないことも考えられます。 水だけでなく、保湿剤も含まれたローションで水分をたっぷり補うことで、 お肌の環境を整え、柔らかくみずみずしい肌を保つことが必要です。 お肌を清潔に保つことはもちろん必要なことですが、お肌の環境を整え、 根本からニキビができにくいお肌にしていくことの方がもっと大切ですよ。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!
This entry was posted on by .
NHKで紹介された無添加化粧品