ぴかり 様
2011年3月22日

こんにちは!
15歳の乾燥肌です。
私は朝に洗顔をする習慣がなく、今まで顔を洗っていませんでした。
しかし、以前に教えられて洗顔をしなければいけないといいうことを聞きました。
朝の洗顔後でも化粧水や乳液をしなければいけないんでしょうか?
また、化粧水をしてから別の化粧水でコットンパックをしてもいいのでしょうか。
よろしくお願いします(ノω-)
ここでは、「化粧水とにきび」のご相談と回答を掲載しております。下に行くほどご相談日が古くなります。皆様のお役に立てれば幸いです。
2011年3月22日
こんにちは!
15歳の乾燥肌です。
私は朝に洗顔をする習慣がなく、今まで顔を洗っていませんでした。
しかし、以前に教えられて洗顔をしなければいけないといいうことを聞きました。
朝の洗顔後でも化粧水や乳液をしなければいけないんでしょうか?
また、化粧水をしてから別の化粧水でコットンパックをしてもいいのでしょうか。
よろしくお願いします(ノω-)
2011年2月25日
先日はお答えいただきありがとうございました!
ほんとうに参考になりました。。。
もう少し質問したいのですが、よろしいでしょうか(+ω+;)
乳液はあまりよくないと言っていましたが、乾燥肌で乳液をしないとカピカピでしわしわになってしまうんです(´‐ω‐`;)
それでもしない方が良いんですかね?
化粧水はコットンで付けた方が良いですか?
それとも手でパッティングした方が良いですか?
今私は顔を洗った直後に手でパッティングしています。
私の家では朝洗顔をする習慣がありません。
でもやっぱり洗顔した方が良いんでしょうか?
するのであれば、そのときは化粧水は付けますか?
洗顔料も付けますか??
2回目ですいません(´・ω・`)
ご質問は何度でも大丈夫です。ご納得のいく回答がなかなかできていなくて大変申し訳なく思っています。わかりにくい点は何度でもお問い合わせいただくと私どもも助かります。
一般に販売されている乳液やクリームには油分が含まれていることと、ニキビなどの原因となる毛穴に詰まってしまうという点からあまりお勧めしていません。人のお肌に本来あるコラーゲンやヒアルロン酸といった商品で保湿されることをお勧めします。
化粧水は直接手でつけられてもコットンをご利用になっても問題はないと思いますが、その後のパッティングは優しく押さえるような感じで行うのがよいと思います。
朝の洗顔は軽く水洗い程度で皮脂を必要以上に取らないようにするのはただしお肌のお手入れだと思います。
2010年11月8日
男性でも美容液などをつかっても大丈夫なのでしょうか?
今日石鹸と化粧水をつかったらとてもよかったので、
マスクとかいろいろためしたいとも思いました。
祖母がなぜか送ってきたヘチマ水があります。
ニキビができているのですが洗顔後に肌の水分補給として
使っても大丈夫でしょうか。
鼻とその横の頬はオイリーっぽいので、収斂作用のある化粧水を使おうかと思ってます。
でも、それ以外の肌は、ひどい乾燥肌なので、収斂作用のあるものはまずいんじゃないかと思います。
2種類のメーカーの違う2種類の化粧水を重ねてつけても大丈夫ですか?
厚生省の認可を受けて日本で製造している化粧品や外国の化粧品でも輸入
許可を受けたものであれば、どの会社のものを取り混ぜても大丈夫です。
ただ、誰でもTゾーンはオイリーで頬などは乾燥しています。スキンケアでは
乾燥しているところにあわせてケアすることをお勧めします。
洗顔ではダブル洗顔をおすすめしますが、はじめはTゾーンだけを洗いTゾーンの
皮脂をとり、2回目に顔全体を洗顔するようにするといいですよ。
また、化粧水はほとんどのものが収斂作用があると思います。また、収斂作用
といってもずっと効果がもつわけではありません。また、皮脂の分泌がさかんな
ところでも水分は不足していることもありますので、ローションは顔全体にたっぷり
つけましょう。
最後に保湿は皮脂の分泌が盛んなところはつけないか、薄くのばす程度にして
乾燥しているところをしっかり保湿しましょう。
お肌は季節や環境などで日々違ってきます。何種類も使い分けるのではなく、
その日の肌の状態にあわせて調節するのがベストの方法だと思いますよ。