にょ 様
2011年9月7日

こんにちは
私は今鼻の横と鼻の黒ずみに困ってます。
しかも鼻の毛穴は若干開いてます
学校に行くときはコンシーラーをしようと思ったのですが
鼻から粉?のようなものが出てきてなかなか隠れません。どうすれば治りますか?
スキンケアカウンセラーからの回答
お鼻から粉が出ているというのは、おそらく角栓でしょう。
角栓が酸化し黒くなってしまったものが黒ずみとなっていると考えられます。
コンシーラは隠すのにちょうど良いですが、うまくメイク落としできないと酸化の原因となり、結果黒ずみを増やしてしまいかねません。
まだお若いようですし、洗顔と化粧水でしっかりとケアしていけば、自然と気にならなくなるはずですよ。
洗顔方法にはいくつかのポイントがありますので参考にして下さい。
1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。
(純石けんは薬局で販売されていて安価に手に入ります。しかし、皮脂をとりすぎることがありますのでその場合は、洗顔料の泡をのせる時間を15秒くらいに短くしましょう)
2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対にこすらないようにして下さい。
3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしましょう。
もう良いと思ってももう一度という感じです。
4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらないようにしましょう。
洗顔料を使った洗顔は多くても1日に3回までにし、それ以上おこなう場合は水かぬるま湯だけで洗いましょう。洗顔は道具を使わずに手で優しく洗顔料の泡をのせる感じでおこないましょう。
食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)をできれば毎日どれか一つでも取りましょう。
また、その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠はお肌の状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。