恭子 様
			
			
			
			
		昔から鼻がすごく脂っぽくて白い角栓(?)が気になり、毛穴パックが発売されてから、その取れ具合のすごさに今まで使用を繰り返して来ました。以前エステに行った時に、毛穴パックをよくしている。と言うと、そのせいで鼻だけ黒くなってる。と言われました。言われるまでは気付かなかったのですが、言われてみると確かに鼻とその周りだけがはっきりわかるほど黒ずんでいて、頬と色が違うのです。気になって仕方がありません。素肌の状態でもはっきりとわかるし、お化粧をしてもわかります。そしてお化粧がくずれだすと更に目立ちます。また、鼻に刺激を与える(脂取り紙で押さえる等)とすぐに真っ赤になり、なかなか治まりません。エステの人には毛穴パックはしなくてもいい。と言われたのですが、自分では、クレンジングも丁寧にしてるし、洗顔も石鹸洗顔できちんと泡立てて丁寧にしてるし、パッティングもきちんとしているのに、ピンセットでつかめるくらいにまで角栓が出て、そこだけ白く目立つので、毛穴パックをせずにはいられません。最近こそ使用する回数は減ったものの、前までは一週間に何回も使用してました。赤黒くなってしまった鼻はもう元に戻すことは出来ないのでしょうか?
 スキンケアカウンセラーからの回答
			
			
毛穴パックはおすすめできません。
毛穴パックを使い続けている方で、毛穴の開きが気になり、皮脂や古い角質が
たまりやすく、黒ニキビや赤ニキビが鼻にできるというご相談は多いですよ。
クレンジングも丁寧にしていらっしゃるようですが、そのクレンジングもお肌に
とってかなりの負担です。クレンジングはお肌をこすって傷つけやすく、いろいろな
肌トラブルやお肌の老化につながりますよ。
また、化粧崩れがあるということはオイルの含まれた化粧品を使いすぎて、気になる部分にオイルが残っていることも考えられます。
脂取り紙で押さえるとすぐに真っ赤になるということからもお肌に刺激を与えすぎて
かなり敏感になっていると思います。
お肌に負担をかけない化粧品でやさしくケアすることが大切です。
最低でも表示指定成分やオイルなどが含まれる化粧品は使わないようにして
絶対にお肌をこすらないようにしてくださいね。
毎日のちょっとしたケアも積み重ねると大きな違いになりますよ。

















