肌のトラブル改善スキンケアtrouble

角栓・毛穴の黒ずみ

ご相談の多い「角栓・毛穴の黒ずみ」に関するヒントを抜粋して掲載しました。
角栓・黒ずみでお悩みの方のお役に立てれば幸いです。

角栓・毛穴の黒ずみの原因は?

イメージ

毛穴の汚れ・つまりについては、皮脂の分泌が活発な場合や化粧品・紫外線・今までのケア等でお肌に負担をかけてしまった場合などが考えられます。

毛穴の汚れ落として主なものに、角栓・黒ずみがあります。

■角栓

開いた毛穴の中に埋め込まれたように脂肪の塊が詰まっている状態を角栓といいます。皮脂のほか、古い角質など老廃物や汚れ等がつまってできます。洗顔後に白く目立つことが多いです。また、角栓はニキビが治る過程で必ずあらわれます。

毛穴の黒ずみ

鼻にできる毛穴の黒ずみの正体は,酸化して黒ずんだ皮脂です。特に鼻の毛穴は奥が深く、皮脂がたまりやすいため、黒ずみができやすいところです。毛穴に詰まった皮脂が長くとどまると黒くなります。


あなたの角栓・毛穴の黒ずみはどこにできやすい?

イメージ
■Tゾーン(額、鼻)派

いわゆるTゾーンは、皮脂腺や汗腺が集中しているため、べたつきやすく汚れが吸着しやすいため角栓・毛穴の黒ずみができやすい部位です。

■頬にできやすい派

頬の部分には「毛穴」が集中しています。メイクの汚れが毛穴に詰まって角栓・毛穴の黒ずみになるケースも。また、無意識のうち触って、お肌が過敏になっていることも

■フェイスライン・あご派

フェイスラインやあごの周りは意外と皮脂の分泌が多く、角栓・毛穴の黒ずみができやすい部位になります。特に、化粧品がお肌の残って原因となっているケースもあります。刺激を与えないように洗顔し、お肌に優しい化粧品で素肌環境を整えて行くことが必要です。

■乾燥肌なのに角栓・毛穴の黒ずみができる派

乾燥肌の方は、皮脂の分泌そのものが少なくなっているケースが多いので、毛穴に皮脂が詰まってしまうという事は少ないのかもしれません。しかし、皮脂を分泌する能力は基本的に持っているので、その皮脂が毛穴から出られず、中で詰まってしまって角栓・毛穴の黒ずみになってしまうという事があります。ごしごし洗っているだけでは、改善されないのです。

■顔全体にできやすい派

顔全体にできやすい方は、全体的に油っぽい体質であることも考えられます。また、基本的にお肌が敏感で外的刺激にすぐに反応し角栓・毛穴の黒ずみが出てきてしまう方が多いです。


角栓・毛穴の黒ずみを改善するための注意点

イメージ
【角栓・毛穴の黒ずみ対策スキンケア1】まずは、洗顔から変えてみましょう!

角栓・毛穴の黒ずみケアの基本は洗顔です!
皮脂の分泌量が増えたり、角質が厚くなったりすると、うまく洗顔できずに、毛穴に皮脂や汚れがが残っていると、角栓・毛穴の黒ずみができやすくなります。まずは、正しく洗顔をすることが大切です。

アルカリ性洗顔料で洗顔を!
油分を多く含んだ化粧品を数種類、または長期間使用することで人工的に油を長年与えていた場合、
皮膚機能はどんどん衰えていき、逆に皮脂分泌過剰状態を作り出すことによって、ニキビを引き起こすケースがあります。

落ちにくい化粧品やクレンジングは×
一般的に弱酸性洗顔料はすすぎにくく、洗顔後のしっとり感は洗浄料が充分落ちていないためだといわれています。お肌が弱酸性という理由が洗顔料を弱酸性にする根拠になっているようですが、洗顔後は充分すすいで洗浄成分がお肌に残ってはいけません。したがって、洗顔料が酸性である必要はないわけです。

汚れはしっかり弱アルカリ性の純石鹸成分を主とした洗顔料で落としその後弱酸性の化粧水でたっぷり水分補給してお肌を整えるのが皮膚生理学的にも自然でお肌に最もよい方法です。

商品イメージ
ウォッシュパウダ
【角栓・毛穴の黒ずみ対策スキンケア2】毛穴の汚れを流れやすくする!

おすすめは弱酸性ローション!
皮脂はたえず毛穴から出ています。それを角栓などで止めてしまうと新たなトラブルに発展してしまうことに。大切なのは毛穴から皮脂を流れやすくすることです。毛穴から流れ出た皮脂は汗と混じりあい、天然のうるおいヴェール(皮脂膜)となりお肌にうるおいを与えます。

弱酸性ローションでうるおい補給を!
化粧水でたっぷりとお肌に水分を補給しましょう!オイルフリーの化粧水をたっぷり使うと、皮脂が流れやすくなり角栓・黒ずみも取れやすくなります。

汚れはしっかり弱アルカリ性の純石鹸成分を主とした洗顔料(当社のウォッシュパウダー)で落とし、その後弱酸性の化粧水(当社のリフレッシャーローション)でたっぷり水分補給してお肌を整えるのが皮膚生理学的にも自然でお肌に最もよい方法です。美容液(当社のエッセンス)で保湿するとさらに効果的です。

【角栓・毛穴の黒ずみ対策スキンケア3】オイル、旧厚生省表示指定成分に気をつけて!
商品イメージ

オイルや旧厚生省表示指定成分等の影響
20代前半までは、女性でも男性ホルモンの分泌が増えるため皮脂の量が多くなり角栓・毛穴の黒ずみができやすいといわれています。最近はオイルや旧厚生省表示指定成分等の影響から20代を過ぎても角栓・毛穴の黒ずみに悩まされている方が増えています。

油分の多い化粧品の長期間の使用は×
油分を多く含んだ化粧品を数種類、または長期間使用することで人工的に油を長年与えていた場合、皮膚機能はどんどん衰えていき、逆に皮脂分泌過剰状態を作り出すことによって、角栓・毛穴の黒ずみを引き起こすケースがあります。

落ちにくい化粧品やクレンジングは×
オイルをたっぷり含む化粧品など落ちにくいものは毛穴をふさいだり、肌表面に残り角栓・毛穴の黒ずみにつながりやすい状態を作り出します。

また、毛穴の汚れが落ちにくいからといってクレンジングでゴシゴシこすったり必要のない負担をお肌にかけると新陳代謝が低下し、お肌が乾燥に傾き、肥厚することによって角栓・毛穴の黒ずみができやすくなるケースも。

根本から素肌環境を整えていきましょう。

肌トラブルは表面だけ改善しようとしても根本から治さないといつまでも繰り返してしまいます。

お肌のトラブルを改善し、お肌の健康を保つにはお肌の力が最大限に引き出せるように、環境を整え、刺激を与えず守ってあげることが大切です。お肌の環境を整えるようにつくられたプライマリーで素肌環境を整えていきましょう。

スキンケアトライアルセット