お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,440件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン ゆう 様

2013年3月2日

お肌の悩み相談の質問

今までの、スレ見ましたが…
ちゃんとしたお肌ケアをして早い人では何日ぐらいで直るものなんですか?(白いぷつぷつ)

あと、牛乳とベビーパウダーを混ぜた物を顔に塗るとニキビとニキビ跡が直るという事を聞いたのですが…これは、正しいのですか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーお肌の状態は人それぞれでございますので、期間に関しては何とも言えないところでございます。

また、食材を使ってのスキンケアは衛生上の問題点・ご使用になる素材の悪影響なども考え合わせて判断する必要があり、あまりお勧めはできません。

もしご利用になる場合はご自身のお肌にあわないことがあるという点と、衛生上に問題がないようにすることを必ず心がけてご利用ください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ちく 様

2013年2月28日

お肌の悩み相談の質問

物心がついた頃くらいからクマがあります。
最近酷くなり目の下だけが全くちがう色に
なっています!

色は赤紫色?赤黒い?みたいな
感じの色です。

気にしすぎているせいか
目もしぱしぱします

治りますか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラークマは紫外線による色素沈着、血流不良、遺伝、自律神経の変調などが原因でおこるといわれています。 ご相談者様の場合物心ついたころからとのことですので、遺伝による影響が大きいのではないかと考えられます。 通常は年齢とともに薄くなってくるものですので、気にしすぎない事も大切です。 また、血行も少なからず影響する場合がございますので、体全体の血行と新陳代謝が活発になるような運動や食事などを心がけましょう。 入浴などで十分に芯から温まる事も大切です。 スキンケアでは乾燥してしまいますと目立ってしまいがちですので、乾燥しないように保湿を忘れないようにしましょう。 目がしばしばしてしまうとのこと、これはお肌の状態とは無関係だと思われます。 ドライアイが原因であったりチック症状が出ている場合もございます。 一度眼科を受診してみてはいかがでしょうか。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ゆかこ 様

2013年2月28日

お肌の悩み相談の質問

中学生です。鼻ニキビがなかなか治りません。
やっと治ったかと思うとまたできてしまい、痛いし、見た目も気になるし、本当に嫌です。ついつい潰してしまうこともあります…

鼻ニキビの原因は何なのでしょうか?そして、どうすれば予防できるのでしょうか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーニキビは食生活や睡眠、消化器系の状態、ストレスやホルモンバランス、化粧品やスキンケアなどいろいろな原因が絡み合い原因となっています。

ニキビの原因が1つというのは稀で、専門の医療機関でも原因を特定するのは難しいようです。

同じ個所に何度も出来るということは、お肌が敏感になっていてトラブルが起こりやすい下地ができていることも考えられます。

潰してしまいますと毛穴の開きやニキビ痕等のトラブルに発展してしまいます。
また、気になるからといって触ってしまうことも、ニキビが大きくなる原因です。
もしお気づきの点がございましたらお気をつけくださいませ。

日常生活においては、不規則な生活をしていないですか?
偏った食事、睡眠不足など思いあたることはありませんか?
不規則な生活は、体調やホルモンバランスを崩します。
いくらスキンケアをしっかりしたからといって、不規則な生活をしているとニキビも悪化してしまいます。

スキンケアでは洗顔でのケアが重要なポイントとなります。

洗顔のポイントを書きますので参考にして下さい。

1、ヘアーバンドなどで髪をまとめて下さい。ぬるま湯(33度前
 後)でまず優しく素洗いをします。

2、アルカリ性の洗顔料をメレンゲ状に充分泡立てます。この泡
 をお肌にのせる感じで指で均等にお顔に広げます。このとき絶
 対にお肌を直接指でこすってはダメです。これを20秒くらい行
 います。

3、充分すすぎます。このときもこすらないように、水をバシャ
 バシャかける感じで充分行います。

4、タオルを顔に優しく押し付けるように水分を取ります。この
 ときも絶対にこすらないで下さい。

日常生活にも気をつけトラブルが改善しやすい身体をつくっていきながら、スキンケアでもとにかくお肌に負担をかけないようにしてお肌の自然治癒力を高めるよう、やさしいケアをつづけましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン えみ 様

2013年2月27日

お肌の悩み相談の質問

わたしは高校二年生なのですが最近頬がたるんできました

たるんでるというか伸びてきたっていう感じです

最近は写真を、とったとき、笑って口角の上がったところに皮膚がのっかって被ってきていて気になります。

なにかたるみを治す方法があったら教えてください。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーたるみについてはお肌の弾力成分であるコラーゲンが年齢を重ねるにつれて減少していくことに原因があります。

若い方にはなかなか見られないトラブルですが、日焼けを重ね過ぎてしまったり無理なダイエットを行ったりすると早いうちにお肌も老化してしまう方が多いです。


特に日焼け、紫外線による影響が大きいので、紫外線をなるべく浴びないようにしてお肌が乾燥しないように、水分補給や保湿にもじゅうぶん気をつけることが大切です。

また、血流の流れを良くするようなマッサージやお顔の筋肉を鍛えるのも良いですよ。
まだお若いですのでしっかりとケアしていけば、たるみは十分改善可能だと考えられます。
あきらめずにじっくりとケアしていきましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ぷにょん 様

2013年2月27日

お肌の悩み相談の質問

顔の赤みに10年ほど悩んでいます。

10代の頃にかなりのストレスが数年続き、その間にニキビが大量に出て、更にストレスから、肌を強く擦る癖がついてしまいました。
今はニキビもかなり減り、肌も擦らなくなり、今まで痛めてしまった分ケアしようと、水分補給や食生活など、自分なりに心がけています。ただ、肌の艶はだいぶ出てきたのですが、赤みだけがどうしても取れません。目のまわり以外が全体的に赤く、首や手の色と明らかに違うのが気になってしまいます。血流がかなり悪いと言われたことがあるので、肌というより、体の内側の問題なのでしょうか…薬などはなるべく使わず、できるだけ自然に治していきたいと思っています。今度更にどのようなことに気を付ければ良いでしょうか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーお肌の状態は一日一日のの積み重ねでございますので、なかなか短期間での改善は難しいと思います。 スキンケアにはかなり気をつけられていらっしゃるようですので、引き続きコツコツと積み重ねていくしかないでしょう。 また、血流が原因かもしれないとのことですので、そうなりますとお顔だけでなく体全体の問題であることもございます。 体全体の血行と新陳代謝が活発になるような運動や食事などを心がけましょう。 入浴などで十分に芯から温まる事も大切です。 また、睡眠不足など慢性化していませんか? 規則正しい生活をおこなう事も大切ですよ。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!