■お悩み相談室
こちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
おかげさまで現在・・・
相談件数7,440件
プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!
I 様
2013年8月25日
消炎効果のある成分、化粧水を教えてください。
ピンク 様
2013年8月25日
今日、買ってきた化粧水はアロエ水が入っていて、無香料で無鉱物油と書いてあったので、肌にも良いと思いましたが、これって肌によいのですか?あと、ニキビの上にもぬって良いのですか?
純石鹸を使って洗顔したいのですが、植物性の石鹸でもよいのですか?あと、洗顔用の石鹸って売っていますか?
PEACH 様
2013年8月24日
植物エキスに弱い人っているんですか。
point 様
2013年8月24日
夏に入って、化粧崩れが気になります。
貴社では収れん化粧水等は販売されますでしょうか。
一応お風呂上りには冷水に浸したタオルを顔に当て、
ほてりを静めてから化粧をして入るのですが・・
この程度では会社に行くまでも持たないようです。
TVで皮膚科の先生が「収れん化粧水を十分叩き込むと
大分違う」と仰っていたのを目にしましたので。
スキンケアカウンセラーからの回答
弊社の商品はどのようにすれば人の肌においてお肌本来の再生能力が
最大限に引き出せるかをテーマに安全(Safety)でしかも高品質(Quality)、
そして毎日のことだから簡単(Simplicity)であることを基本に商品開発を
進めております。弊社のローションには収斂作用もあります。
ただ、こちらは公開の掲示板ですので自社の商品について紹介などして
おりませんので、商品についての詳しいお問い合わせは、お電話か下記の
アドレスにメールでお願いいたします。
こちら→ info@md-primaryinc.sakura.ne.jp
化粧崩れについてはまず、皮脂の分泌を抑えることが大切です。
皮脂の分泌量が増える原因はいろいろありますが、日常生活では
特に食事と睡眠時間に注意して下さい。
食生活では糖分やアルコールが体内で中性脂肪に作りかえられ、皮脂
の原料となり分泌量を増やしてしまうので、とりすぎには注意しましょう。
さらに、夜更かしをすると皮脂の分泌量が多くなります。
スキンケアでは洗顔と水分補給が大切です。洗顔では洗浄力の強い
ものを使ったり、ゴシゴシ洗うのは避けて下さい。また、しっかり水分補給を
してください。油分と水分のバランスが崩れていることが多いですよ。
また、ローションをつけたあとは軽くパッティングするといいですよ。
パッティングにはクーリング効果といってお肌を冷やし、ほてりを押さえ、
毛穴が少し閉まり、皮脂の分泌を少しですが押さえる効果があります。
もちろん、従来の表示指定成分やオイルの含まれないものをご使用くださいね。
従来の表示指定成分については当社サイトをご参考ください。
また、どんな粉にも皮脂を吸収する効果はありますが皮脂の分泌が多い人や
夏など気温の高い日の外出にはパウダーファンデーションがお勧めです。
化粧くずれはすぐに改善とはいきません。お肌を根本から改善していくように
お肌の環境を整えるやさしいケアを少し時間をかけてじっくりやりましょう。
てんこ 様
2013年8月24日
化粧崩れをしにくい化粧方法の情報はありましたが、「適切な化粧の直し方」を教えてください。
脂とり紙も使わない方が良いとなっていましたが・・。
スキンケアカウンセラーからの回答
とにかくお肌に刺激をあたえないように心がけることが大切ですよ。
アブラとり紙でこすったり、押しすぎたりしないように注意してくださいね。
必要以上に何回もとっていたら、刺激になりますよ。
お肌に刺激を与えるとお肌の老化を早めることになります。
皮脂や汗によってお化粧がヨレヨレになってしまっていたら、洗顔して化粧直しを
したほうが一番いいですが、そうもいかないですよね。
また、テカリの上からそのまま化粧を重ね塗りをするとムラができてしまいます。
化粧崩れしているお肌は油分と水分のバランスがうまくいっていないですので
スプレー式のオイルを含んでいないローションを顔から30cmくらい離した位置から
スプレーして、その後軽くティッシュオフして、パウダータイプのファンデーションを
つけるといいですよ。
エアコンなどで乾燥している部屋にいて、皮脂などであまりくずれていない乾燥肌の方も
このようにするといいですよ。
また、朝晩の洗顔でお肌に刺激を与え皮脂の分泌を活発にさせてしまわないように
してくださいね。さらに化粧持ちをUPさせるには美容液や化粧下地にも気を配りましょう。
美容液や化粧下地によってもファンデーションののりや化粧持ちが違ってきますよ。