shiho 様
2015年8月27日
私は小4からニキビが消えません。今は中2。スグに受験生でストレスも疲労も溜まりまくるでしょう。顔以外に胸と背中もです。合計200個以上あります。ずっと悩んでいることなのですがニキビ跡も多いし・・・。毛穴も開きっぱなしで黒ずんでいます。肌は弱りまくっていてオイリー肌。ニキビが多いのは父も多かったらしいです。父は肌が薄暗いので潰しても目立たなかったそうですが、私は肌が母譲りなんです。それでいて赤ら顔・・・。顔ダニに食されてるんですかねぇ・・・・肌を。顔の中で一番良くできる順は1頬2こめかみ3おでこ4口もと5鼻。ニキビが治る秘訣と毛穴の閉じ方。ニキビ跡の消し方に洗顔方法、その他で普段気をつけることを教えてください。
スキンケアカウンセラーからの回答
ニキビができるかどうかに遺伝的な要素もあるといわれていますが、一番大きな原因はヒトの成長段階における皮脂腺の発達によるものだと考えられています。
この皮脂腺の発達は思春期から20代前半までの期間どなたにでも起きることでご相談者だけではありませんのでご安心下さい。
ニキビや皮脂のケアの基本は、正しく洗顔を行うことや、入浴時に正しく体を洗うことです。これは特別なことではなく、今日からすぐにできますので参考にして下さい。体を洗う場合はタオルなどを使わずに、ご自身の手でやさしくお顔と同じように体も洗うことが大切です。また、洗うときはボディーソープではなく固形の石けん(できれば洗顔用)を充分泡立てお顔と同じようにご利用下さい。