頬の乾燥 敏感肌 赤み

ここでは、「頬の肌トラブル」のご相談と回答を掲載しております。下に行くほどご相談日が古くなります。皆様のお役に立てれば幸いです。

女性アイコン red_lip 様

2012年8月3日

お肌の悩み相談の質問

私の肌は混合肌で、Tゾーンはすごく脂が出てるのに、頬の所は乾燥しやすくどんなファンデを使っても乾燥します。化粧崩れもしやすくとても困っています。何かよい方法はありますか?また何かお勧めの化粧品はありますか?
あと肌がストレスや外部からの刺激に弱くできものができやすいです。思春期の頃は赤い思春期にきびができやすく、今でもすこしだけできた所に肌が点々と赤くなっていて治らずに困っています。大人になってからは赤いにきびはできなくなり、そのかわりにおでこに白く固いぶつぶつができててもう2ヶ月ぐらいなおっていません。これはなんでしょうか?治すことはできますか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー他社製品についてはお答できかねますので、ご了承をお願いいたします。

Tゾーンは脂っぽくその他は乾燥気味であるお肌とのこと、どちらの肌質に合わせるかお悩みになられるかと思いますが、ご相談内容から乾燥が強く出ているようですので乾燥した箇所に合わせてメイクを行うようにしましょう。

乾燥タイプのお肌の場合、パウダリーファンデーションをご利用になると粉が油分を吸ってしまい乾燥が進んでしまいます。
ご相談者様のお肌の場合はリクイドタイプのファンデーションをご利用ください。

また、おでこの白いブツブツですが、白ニキビではないでしょうか。
メイク崩れしやすいとのことですのでお肌の状態があまりよくないですね。
肌荒れなどでお肌が敏感になっていると、お肌の水分量が不足していることが考えられます。

洗顔後はオイルフリーの化粧水でしっかりと保水を行いましょう。
なるべく表示指定成分やオイルなど刺激の強いものが含まれる化粧品は控えたほうがいいです。
化粧品をつける際もお肌に刺激を与えないように手で押さえるようにしましょう。

状態がよくなるまでしばらく化粧を控えお肌の負担を軽くして、優しいスキンケアを中心にお肌を守って、環境を整えていくことが必要だと思います。

肌荒れの原因としては、睡眠時間や食事などの影響も考えられます。
スキンケアにはどの栄養素も不足しないようにすることが大事です。
バランスのよい食事を心がけ、その他日常生活にも注意してくださいね。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン pt0451 様

2012年4月7日

お肌の悩み相談の質問

 初めまして。今まで肌のトラブルといえば乾燥肌
くらいだったのですが、最近髪の生え際と頬に赤みが
出てきて困っています。特に環境の変化等はないので
何故そうなったのか改善しようにも何をすればいいのか
分かりません。。洗顔はしっかり泡立ててこすらず
しっかりとすすいで化粧水で保湿してます。
ニキビ等はなく、赤みも一時期より引いてきていますが、
長いこと明るい場所じゃないと分からないけど
赤ら顔で何だか恥ずかしいです。。
椅子に座りっぱなしの仕事なので血行が悪くなって
きているのかとも思っていますが。。29歳です。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー季節的にもお肌の調子が一番悪くなる時期です。 基本的に乾燥タイプのお肌であることが考えられますので、お肌に触れるものはどんなものでも敏感に反応してしまうタイプではないでしょうか。 特に髪の毛の生え際は洗顔料やヘアケア製品が落ち切れずに残っていることが原因であることが多いです。 現在ご利用のヘアケア製品の見直しを行ってみてくださいね。 ただ、赤みも一時期は引いているとのことですので、少しずつ改善に向かっているかと思いますが、年齢的・肌質的にも化粧水のみのケアでは少しケアが足りないかもしれません。 出来れば化粧水後にコラーゲンやヒアルロン酸といった美容液でしっかりと保湿を行いましょう。 年齢的にも代謝が落ちて、以前とは違うトラブルに悩まされることも多くなります。 なるべく遅らせるためにも適度なう運動や良質なお食事・睡眠等日常生活にもお気をつけください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ひろ 様

お肌の悩み相談の質問

以前から乾燥肌で悩んでおり冬場も夏場もカサカサに肌が荒れています。また乾燥肌のため硬くなった細かい皮脂?のようなものが頬の毛穴にたくさん詰まっていて取れると毛穴が大きくなりニキビ跡のようになってしまいます。この場合どういったケアしていけばいいのでしょうか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 素肌ケアの基本は正しく洗顔を行うことです。特についつい洗顔時に強くこすってしまい洗顔することがお肌にとって逆効果になっていることがよくあります。洗顔で大切なことは、絶対にこすらないこと、洗顔料を十分泡立てその泡をのせるような感じで洗顔すること、長時間洗顔料の泡をお顔にのせておかないこと、洗顔ご十分すすぎを行うことです。洗顔後乾燥感があるようであれば保湿成分を含んだ化粧水をご利用になることをお勧めします。それでも乾燥するようであれば化粧水をご利用いただいた後、本来人の肌にあるコラーゲンやヒアルロン酸といった美容液で保湿しましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!
This entry was posted on by .

女性アイコン まりこ 様

お肌の悩み相談の質問

私は大学時代、顔中のにきびに悩まされていました。社会人になり3年ほど前からお化粧ができるほどになりましたが、頬の赤みが消えません。そして去年の冬からかなり肌が乾燥しはじめ、顔全体が粉をふいて化粧ののりが悪くなったのであせってあれこれ化粧品を変えてしまいました。そのせいか肌がますます敏感になってしまいました。特にスクワランを付けたところ、余計に悪化してしまい皮膚科に通うほどになって・・・保湿を頑張ればきれいな肌になるのでしょうか?でもまた肌が荒れるのが怖くて・・どうか良いアドバイスをお願いします。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー お肌の乾燥は洗顔方法や加齢による皮脂分泌の減少などが考えられます。洗顔料の泡をお顔にのせている時間が長すぎたりこすってしまったりすると必要以上に皮脂を取ってしまいそういった症状になってしまうことがあります。ご相談者のお肌の状態は角質層の水分不足から角質が乾燥して少しお肌が疲れた状態になっているようです。こういった状態のお肌に乳液やクリームといった油分を含んだ保湿商品はあまりお勧めできません。お肌の状態を元に戻すには少し時間が必要だと思いますが、あせらずあわてず少し肩の力を抜いてあまり神経質にならずに正しく洗顔を行うことを基本にケアを行ってください。具体的には、洗顔の時間を短めにして今まで以上に充分な泡を使って泡で洗顔をするように気をつけ、絶対にこすらないようにしましょう。保湿成分を含んだ洗顔料に替えるのもよいでしょう。洗顔料の泡をのせておく時間は30秒くらいにしましょう。その後化粧水で充分水分を与える事がポイントです。少しもったいないかもしれませんがお顔から落ちる程度十分に化粧水を使いましょう。次に本来人の肌にあるヒアルロン酸やコラーゲンといった保湿成分で保湿しましょう。時間があればローションをコットンやフェイスマスク(薬局にあります)にしみこませお顔を5分前後ローションパックするのも効果的です。まだコットン等が湿っているうちにやめましょう。長時間行うと逆効果になります長くならないように注意してください。その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠は状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにしてください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!
This entry was posted on by .

女性アイコン みいみい 様

お肌の悩み相談の質問

乾燥&敏感肌で悩んでます。石鹸は使わず、水かぬるま湯で洗顔してますが、洗顔後必ず頬一面に白い皮(?)が沢山現れます。自然にとれるまで放っておいた方がいいでしょうか?上から保湿したら、その皮がほぐれて凹凸が目立ってしまいました。けれど保湿せねば乾燥も進み、一体どうすべきなのか…ご回答宜しくお願いします。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 洗顔後は化粧水を十分にご使用いただき角質に十分水分が行くようにしましょう。次に本来人の肌にあるヒアルロン酸やコラーゲンといった保湿成分で保湿しましょう。時間があるときは化粧水をコットン等にしみこませ気になるところを5分前後パックしましょう。まだコットン等が湿っているうちにやめましょう。長時間行うと逆効果になります長くても10分くらいです。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!
This entry was posted on by .
NHKで紹介された無添加化粧品