無添加化粧品の成分、合成添加物について

ここでは、「無添加化粧品の成分、合成添加物について」のご相談と回答を掲載しております。下に行くほどご相談日が古くなります。皆様のお役に立てれば幸いです。

女性アイコン あき 様

お肌の悩み相談の質問

日焼け止めがどれも肌に合わずに悩んでいます。
化粧品も、乳液、リキッドファンデーションなど、クリーム色の物はすべてかぶれます。化粧水、美白の透明ジェル、粉おしろいなど、透明の水タイプの物はかぶれません。
ハンドクリームも大丈夫です。
いろんなメーカーの日焼け止めを試しましたが、どれも乳液状のためか、かぶれてしまいました。
かぶれ方は、小さな赤い発疹ができて、とてもかゆいです。
こないだ、「日焼け止め化粧水スプレー」を試しましたが、これもかぶれてしまいました。
何かの成分にアレルギーをおこしているのでしょうか?
病院とかで、詳しく調べてもらえるのでしょうか?
何かいい方法がないかと、とても悩んでいます。
海とかにも行きたいし……
よろしくお願いいたします。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーご心配ですので、日焼け止めなど化粧品をお使いいただくときは まず、パッチテストで確かめてからお使いいただいたほうがいいと 思います。 パッチテストは自分で行う方法と医療機関で受ける方法があります。 自分で行うパッチテストをオープン・パッチテスト(開放貼付試験)といい ます。それに対して医療機関で受けるパッチテストをクローズド・パッチ テスト(密封貼付試験)といいます。 どのような化粧品でもお肌に合う人と会わない人がいます。 合わない場合はご使用をすぐにおやめください。 また、どんな日焼け止めにも紫外線吸収剤が含まれていて、 紫外線吸収剤は肌が荒れている場合には刺激が強すぎ、 肌荒れがひどくなる可能性があります。ご注意ください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!
This entry was posted on by .

女性アイコン みか 様

お肌の悩み相談の質問

洗顔フォームのパッケージに表示されている成分表を見ても弱アルカリ性かわかりません。水、グリセリン、パルミチン酸、水酸化K、ラウリン酸、セテス-20、マルチトール、ココイルメチルタウリンNa、ジメチコン、ヤシ油、エデト酸塩、ジブチルヒドロキシトルエン、香料。以上が今私が使っている洗顔フォームの成分なんですが…。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーこんにちはみかさん、成分だけではその商品の性質は判断でき ません(含まれている量により変わるため) 大変お手数ですが、容器の裏に製造元の電話番号が必ず記載さ れていますので、直接お電話でご確認ください。 従来の表示指定成分や香料が含まれています。お肌にはあまり やさしくないようです。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!
This entry was posted on by .

女性アイコン 田島 美代子 様

お肌の悩み相談の質問

初めまして、美代子です。今、23歳の社会人です。 私のニキビ歴は、かれこれ10年になります。中学・高校時代は、ほとんど 手入れをしていませんでした。手入れデェビューは、ヴァーナル。おかげで1年ぐらいは、他人から 誉められるほどの、ツルツルのお肌。しかし、金銭的に続かなくなり・・・・・
それから、今まで コレっという物に、出会っていないのです。
とっ、本題に入りますネ(^ ^;;
今のニキビは、ストレス・過剰な皮脂・不規則な生活による、典型
的な、大人のニキビです。老人ホームで介護にかかわっている為、3.4日に1回夜勤があり、不規則な生活は 止む得ないのです。そのせいで、肌のタンオーバは、崩れまくり・・脂性の肌は、ますます皮脂でギトギトに・・お肌の手入れは、人一倍 力をいれています。 洗顔料の泡立て・洗い方・マッサージ・化粧水等の選択・etc
・・・かなり勉強してきました。しかし、効果が見られず、ニキビを、繰り返しています。こんな、私の肌でも、綺麗になる可能性がありますか?  いま、某HPで、みつけた、美容水を使っています。成分は、超純水・ヒアルロン酸・コラーゲン・海藻エキス配合で、防腐剤無添加 の、ジェルです。値段も、使い心地も、良いのですが、
効果がてでこないのです。好転反応のニキビとは、思えません。  貴商品の、謳っている 無添加とは、どういうものですか?
それと、自然派とか、肌にやさしい基礎化粧品を使っていると、一般の商品が使えなくなる・抵抗力がなくなり肌が、弱くなると聞きました。本当の所は、どうなのでしょうか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー美代子さんのお気持ちお察しいたします。 ニキビは美代子さんのおっしゃるとおり、いろいろな原因が絡み合ってできますので、 なかなかすぐには治りにくいトラブルです。 表示指定成分やオイルの入った化粧品は避けたほうがいいですよ。 表示指定成分は刺激が強くてにきびを刺激してひどくする場合があります。 また、乳液などオイルの含まれた化粧品を使うとどうしてもお肌にオイルが残り、にきびに つながりやすくなります。 表示指定成分については私どものサイトに説明がありますのでを参考にしてください。 化粧品などで無添加とは厚生省表皮指定成分が添加されていないものをいいます。 また、弊社の商品には界面活性剤・鉱物油・着色料・香料なども入っておりません。 今お使いのものに入っていないかチェックしてみてください。また、コラーゲンなども質に 差があります。 お肌にやさしい化粧品をお使いになると、こういう、お肌に刺激が強すぎる化粧品は 使えなくなるのではなく、怖くてお使いにならなくなると思います。 お肌に刺激を与えず、お肌を守り、お肌本来の力を引き出すようにすることが、 キレイなお肌につながりますよ。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!
This entry was posted on by .

女性アイコン ガラス 様

お肌の悩み相談の質問

こんにちは★

あの、オイルって基本的に含まれない方が良いんですよね。
無添加の商品を色々チェックしてみたんですが、天然の油を入れてるってのが結構ありました。
天然だと良いのですか?
あと、洗顔フォームには含まれてても良いんですよね?オイル。

あと、ガラスは近頃体の方にも気を使うようになりました。
ちょっとだけ。
今では石鹸で洗い、手で泡を転がす感じです。(背中は手が届かないのでタオルでこすってますが)
ただ、体全体だとやっぱちょっと時間がかかります。
体は顔より肌が丈夫そうだな縲怐cなんて勝手に思ってそのままにしてるんですが、やっぱり泡は長い間置いておかない方が良いんでしょうか?
それと、顔と同様、最後はやっぱり引き締めかと思って、冷たい水のシャワーをかけてます。
正しいでしょうか?

あ、そうだ。もう1個素朴な疑問をさせてさい。
香料って、ただの匂いですよね?
パラベンとかなら分かるけど、なんでわざわざ香料とか色素(黄色何号とか…)使うんでしょう?
たまに、せっかくオイルフリーだったり、酵素分解のやつを見付けても、「香料」とだけ書かれているものがあって、「これさえなければ無添加なのに…」って思います。笑
香料や色素はただの飾りってわけじゃないんですか??

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーオイルがいけない理由は、まず落ちづらいことと一般的に酸化し やすく簡単に言ってシミやくすみなど肌トラブルのもとになるか らです。 ただ、スクワランなど酸化しにくいオイルもあります。また、オ イルを使わないとどうしても保湿できない方もいらっしゃいます が、ガラスさんの場合その必要はないでしょう。 身体も手で洗ってるとのことですがそれでよいと思います。刺激 の強いもので洗うことはよくありません。とても良い方法です。 少し時間がかかるのはお肌のことを考えれば仕方ないですね。 冷水のシャワーにどれほどの引き締め効果があるかは分かりませ んが細胞を刺激する意味ではよいと思います。ただし、心臓に負 担もかかりますのでご注意下さい。 香料は心地よい香りを含ませるという意味でよく使われています。 ただしお肌に刺激のある物質も多く最近は無香料のものも増えて いるようです。 色素についても同様に色を楽しむという発想から色々なものに使 われています。最も多いのが食品でしょう、鮮やかな赤や黄色な どはほとんど色素の色と考えてよいでしょう。ただ、これにも発 ガンを疑われるものなど問題の多いものがあるようです。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!
This entry was posted on by .

女性アイコン ぴゅみ 様

お肌の悩み相談の質問

ファンデーションの色素のことですが
専門的なことがわからないのでお尋ねします。
無機顔料のマイカ・タルク・酸化チタン・酸化亜鉛・酸化鉄など
がファンデーションの色となっているものと、
天然色素を使っているものとでは、どちらがニキビ・敏感肌には
良いでしょうか?
あとは両方とも無添加です。
とても悩んでます。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーファンデーションをつけるとニキビがひどくなったりしてお悩みでしょうか? どちらにしてもお肌の負担がかかり、また、粉末が毛穴につまったりして お肌に良いとはいえません。必要でなくなったら、早めに落とすように しましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!
This entry was posted on by .
NHKで紹介された無添加化粧品