ゆか 様

2ヶ月か3ヶ月前から、頬と目の上が赤くかぶれて
かゆみもあり、少し皮がむけてぼろぼろとしてしまう症状が
出始めたので、皮膚科に行きました。
そしたら、化粧品によるかぶれだろう、との事で薬をもらい
使っていた洗顔と化粧水等の使用を中止しました。
そして、薬が少し効いて一度は良くなったのですが
最近は、その薬を塗っても一向に治りません。
肌荒れがひどくなってしまったので、どうにかしたいと思い
馬油を買ってみました。(肌荒れに効くと聞いたので)
そしたら、ガサガサだった肌荒れはだいぶよくなりつつある
のですが、以前と変わらずかゆみがあります。
(顔に髪の毛が触れるとかゆみが出たりします)
これは、何でしょうか。アトピーとかも考えられますか?
小さい頃にアトピー体質だったの
ですが、ここ10年ほど、症状はでていません。
しかし、最近内臓の調子が悪いので、それが顔に出ているのか
なぁとも思うのですが・・・。
長くなりましたが、アドバイスをお願いします。
スキンケアカウンセラーからの回答
お肌がかなり敏感になっているようです。それから、内臓のトラ
ブルもあるとのことですが、お肌は環境の変化や季節の変わり目
など多くの要因によってトラブルが起きます。
ですから、お肌のトラブルは単純にこれが原因と決めることはよ
ほどの根拠がない限り難しいと言えます。ゆかさんの場合アトピ
ーでもあったようですのでこれと原因は決められません。
さて、これからのケアですがとにかく優しくケアすることが大切
です。できればメイクもお肌が落ちつくまではされない方がよい
でしょう。
洗顔は短時間に泡をのせる程度にし、充分すすぎましょう。化粧
水は消炎作用のあるものをご利用下さい。もちろん、無添加無香
料のものをご利用下さい。
保湿には油分を含まないものをご利用下さい。
とにかく優しいケアを心掛ければ、必ず改善されますのであきら
めずに頑張って下さい。精神的な面も大きく影響しますのでなる
べく軽い気持ちで取り組んで下さい。
最後に食生活も、緑黄色野菜を心掛けてとるようにして下さいト
マトジュースを毎日飲むだけでも効果的ですよ。