


スタッフからのご挨拶
こんにちは。PRIMARYお客様アドバイザーの古市と申します。
この季節になりますと、「治まっていたニキビがぶり返してきた」 「ニキビが痒みを伴ってきた」 「保湿をした方がいいのか分からない」、といったご相談が増えて参ります。
このようなご相談の先には、「お友達のように綺麗な肌になりたい」、「大切なこどもがニキビに悩む姿を見たくない」そんな、お一人お一人の、切なお気持ちがございます。
私自身もニキビに長らく悩んだ経験を持ち、今は思春期の子供をもつ母親です。
皆様からのご相談を伺い、ニキビケアは、心のケアにまで繋がるものだなと感じております。
正しいケアで、お肌も心も元気になって頂きたい!
そんなPRIMARYの気持ちを込めて、本日はご案内させて頂きます。
NonA.シリーズが、皆様の一助となれば幸いです。

静岡県 T.M様 18歳 女性 愛用歴:1年3か月
-
- Q:使い始めた頃のお肌の状態はいかがでしたか?
- 中学2年生の頃から急に酷くなったニキビが、顔全面に出ている状態でした。
ニキビが赤いのか、肌が赤くなっているのか分からないぐらい、顔全体が赤かったです。
病院にも通ったこともありましたが、薬を塗ってもあまり変わらなくて、痒みもあって辛かったです。
-
- Q:お肌に変化を感じたのはいつ頃ですか?
- 使ってすぐに「なんかいい感じ!」と思ったのですが、どうなのかなー?という時期が少しあったような気がします。
明らかにニキビが減って、顔の赤みが気にならなくなってきたのは、2個目のNonA.を使い始めた頃だったので、4ヵ月ぐらいたったころだと思います。
-
- Q:今現在はいかがですか?
- 高校生になってから、中学校の同級生に偶然出会ったときに、めっちゃ肌綺麗になったじゃん!と驚かれる程、ニキビが落ち着きました。
疲れたり、生理前など、ニキビができることはありますが、顔全体に広がることや次々にできることがなくなりました。
-
- Q:NonA.を使い続けている今のお気持ちをズバリ!
- パッと見た感じ、そのまま「石鹸」じゃないですか(笑)
色々なものを使ってきたので、またダメだった…と思うのも怖かったし、洗顔を変えたぐらいで…とあまり期待しない様にしていたんですけど(笑)あの時、注文してよかった!NonA.にしてよかった!と思っています。
-
- Q:同じようにお悩みの方に一言お願いします。
- しばらく信じて使ってみることが大切だと思います。
どうしても、ニキビが酷いときは、アレを使ってみよう、コレを使ってみよう、アレもコレもと短期間で色々試してみたくなるんですけど。
やっぱり肌は2〜3日で変わるものではないと思うので、じっくり使っていくことが大事だと思います。ミートソースみたいな顔だね…と言われるほどニキビと赤みで悩んでいた私がここまで頑張れたので、諦めないでNonA.で頑張ってみてください!
鹿児島県 A.T様 48歳 女性
15歳の息子様がご愛用 愛用歴7か月
-
- Q:息子様にご利用頂いていると伺いました。
- そうなんです、中学生の息子が使っています。
本人はニキビのことなんて気にしていないようだったんですが、私が気になって調べまして。
それがNonA.との出会いでした。
-
- Q:使い始めてみていかがでしたか?
- 実はね、最初、ちょっと心配で、私が先に使ってみたんです(笑)
息子はあまり肌が強くないこともありまして。
そしたら、簡単にブワっ!と泡がたったので、これなら面倒くさがりやな息子でも使いやすいかも!と思いました。洗いあがりもさっぱりして気持ちよかったですしね。
- 息子は、頬に大きく腫れたニキビがボツボツ出ている感じだったんですけど、1か月ぐらい使っていたら、あまり大きな膿をもったニキビができなくなってきたんですよ。息子も驚いていました。
-
- Q:息子さんの反応はいかがでしたか?
- 反抗期なのであまり会話らしい会話はなかったんですけど、本当はニキビをすごく気にしていたみたいなんです。
最初は「石鹸なくなったけん、また買っといて」と言われるぐらいだったんですけど、ここ数カ月は、「ニキビ、減ったやろ?」とか、「母さん、ありがとね」ということがあってこっちがビックリしています(笑)
せっせとケアしている姿をみると、本当は辛かったんだろうな、と思って。NonA.に出会えてよかったです。
-
- Q:同じようにニキビに悩むお子様をもつ親御さんに
一言お願いします。 - 私はニキビが出来なかったので、子供の気持ちがあまりわかってやれていなかったんですよね。
主人は昔、ニキビが酷かったようで、息子に「お父さんに似たからだ」とか言われて申し訳なさそうでした。食生活や生活習慣に気を付けていても、思春期ニキビは出てしまうことがあると思うんですけど、顔を洗うというのは毎日当たり前にすることですよね。
ここでいいものを使って、毎日続けるというのは、地味だけど、すごいケアだと思うんです。
洗顔がどれだけ大切か、ニキビ肌にはやはりニキビ肌を考え抜いた洗顔料がいいんだな、と実感したので、是非おすすめしたいです!
- Q:同じようにニキビに悩むお子様をもつ親御さんに

ニキビができる原因は人それぞれ。お肌の問題である場合もあれば、お身体の内側からの問題であることも。
そして、思春期ニキビの場合は、お身体の成長と共に、この二つが複雑に絡み合うこと、通学が部活動など紫外線を浴びる機会が多かったり、汗をかく機会が多いなどの外的要因が加わって、ニキビができやすい状態になりがちです。
また、女性の場合は、月経周期が大きく関係してきます。
その他、テスト前や受験前などで睡眠時間が少なくなりがち、部活動などの疲れが抜けきっていない、自分が感じている以上のストレスなど、多くの要因が重なることで、ニキビが治りにくい、ぶり返してしまう、といったことが起きやすくなります。
お医者様に通ってもなかなか治らない、薬をぬってもよくならない、そんな方も多いのがニキビケア。
もう、これ以上の手立てはないの?と思ってしまいますが…
でも、一つだけ、毎日、自分でできるケアがあります。
それが、正しいスキンケア。
朝晩、毎日、コツコツと続けることで、ニキビを出来にくくしたり、悪化を最低限に食い止めたり、ニキビ跡を残さないようにすることができるんです。
大切なことは、焦らず、コツコツ。
お身体のリズムもつかみながら、明日明後日の肌ではなく、1カ月後、3カ月後と、少し先のお肌をイメージして続けるのが、ニキビケアのポイントですよ!

- Q:NonA.を少し使ってみたけど、よかったのかどうかわかりませんでした。使ってみてすぐ実感できる人と、しばらく続けてから実感できる人の違いって何ですか?
- 洗顔を変えて間もない頃というのは、お肌の皮脂バランスが一時的に不安定になることも。これは、石けんであるNonA.と、以前に使用されていた洗顔料の性質や洗浄力の差によって起きることが多いようです。
最初はよさそうだったけど、数日使っているうちにヒリヒリを感じるようになってきた、ニキビが一時的に増えたように感じる、といった場合には、一度、使用方法を見直してみましょう。
まず、大切なのは、正しく洗顔できているか、という点です。
しっかりと泡立てられているか、洗顔時間が長すぎないか、きちんととすすぎが出来ているか、洗顔時の水温が高すぎたり低すぎたりしていないか、などが見直すポイントです。
洗顔時の適温は32℃といわれていますよ。実感については、今まで、皮脂汚れをきちんと落とせていなかった、ピーリング配合の洗顔料を使用していた、洗顔後はいつも保湿している、といった場合は比較的早く、ニキビがお顔全体に広がっている、化膿した大きなニキビがいくつもある場合や、お肌のバリア機能が低下している方などは、しばらく継続されてからという方が多いようです。
- Q:ニキビ肌に保湿って必要ですか?
脂性肌が悪化しそうな気がするのですが・・・ - 必要です。お医者様も、乾燥は肌トラブルの元凶とおっしゃいます。
お肌のバリア機能という言葉を聞いたことはありますか?この肌のバリア機能を担っているのは、表面のわずか0.02mm程の場所です。
ここが潤っているかどうかで、バリア機能の働きが変わり、お肌の調子は全く変わってきます。肌がカサつくのにニキビができる、皮脂が大量に分泌されて毛穴が詰まる、これは、いずれも原因に乾燥があります。
乾燥した皮膚は固くなり、毛穴の伸縮も悪くなりがち。
この状態で乾燥から肌を守る為に皮脂が分泌されると、うまく排出されず毛穴詰まりを起こし、ニキビができやすい状態になってしまいます。お肌に適度な潤いを与えることで、皮脂の過剰分泌を防ぐこともできますから、毛穴詰まりや角栓の悩みも減りますし、バリア機能を上げていけば、ニキビもできにくくなりますよ。
また、石けんは弱アルカリ性。弱酸性であるお肌の汚れをよく落とせるメリットがありますが、洗顔後のお肌は、一時的にアルカリ性よりになります。時間の経過とともに、お肌は弱酸性に戻っていきますが、これには3時間程度かかるといわれています。
弱酸性のローションで素早くお肌を弱酸性に戻すことで、お肌が無防備な時間を減らすことが出来ますよ。NonA.シリーズは、ラインでご利用いただくことで、よりニキビの出来にくいお肌に整えていけるよう、設計されています。
洗顔後は、きちんとNonA.ローションでお肌に水分を与えて整えること、オイルフリーのNonA.ジェルで、毛穴を詰まらせず、潤いをキープできる状態をつくることが理想です。
ニキビ肌をきちんと考えた保湿製品を使って、ケアすることが大切なんですよ。

アドバイザーから一言
とてもシンプルな3ステップですが、NonA.ソープで洗顔、ローションで潤す、ジェルでキープする、このライン使いを毎日、きちんと続けていくことで、お肌は変わります。
NonA.シリーズは、すべて炎症を抑える働きのある成分が入っているので、赤いニキビにも最適◎
そして、エタノールやピーリング成分は使用していないので、お肌の強くない方でも安心。オイルフリーですから、使用感もさっぱり。ニキビを予防しながらケアしていけますよ!





アドバイザーから一言
ニキビを治したい一心で、特定の食べ物を避けていませんか?
甘いものや油分を必要以上に摂る必要はありませんが、完全に避ける必要はありません。
まずは必要な栄養がきちんと摂れる様、しっかり食べましょう!成長期にはカロリーも栄養も多く消費します。
タンパク質、ビタミン、ミネラルなどが不足することでも、ニキビができやすくなります。
ニキビケアがあと一歩のところまで来たら、特に内側からのケアに意識を!心配な場合には、NonA.サプリメントが、サポートします!
