お悩み相談室

お肌の悩み相談カウンセラーこちらはお肌のお悩み、スキンケア方法のお悩み等に当社プライマリーの≪お肌の専門カウンセラー≫がお答えする『お肌の無料相談掲示板』です。
 おかげさまで現在・・・
 相談件数7,439件

NHKで紹介された無添加化粧品

プライマリーでは、2000年のWEB開設以来、10年以上もの間お肌の無料相談を行っています。ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。お悩みをかかえていること自体がお肌によくありません!
日頃なかなか聞けないお悩みを解決し、イキイキ健康素肌に!!

女性アイコン 待つ 様

2004年10月4日

お肌の悩み相談の質問

1. 洗顔料をお顔全体に伸ばしたら、ゴシゴシこすらずに手に力を入れないで全体を一度なでるように広げます(この段階でメイクや表面の皮脂を落とします)

2. ぬるま湯ですぐに洗い流します。この時もほとんど顔に触れないようにして手短に行います。

3. もう一度洗顔料をお顔全体に伸ばして、最初と同じように全体に広げます(ここで最初に落ちきれなかった汚れが落ちます)。

4. 再度ぬるま湯で手に力を入れずに洗い流します。

この2度洗顔はいいんですか?
それとどうすれば乾燥肌になるんですか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 今されているように、洗顔は一度で汚れを落とすより分けて落としたほうが お肌に負担が少ないのでダブル洗顔をしましょう。1回目はTゾーンを、 2回を顔全体というふうに汚れているところから洗うのもいいですね。 それから、洗顔料の泡立てはじゅうぶんですか?洗顔料はたっぷり泡立 ててからお顔にのせるようにしましょう。 そして、洗顔後はすぐにぬるま湯でたっぷりすすぎましょう。洗顔料を 残さないようにすることがポイントです。また、水滴をとる際もおタオルで ゴシゴシこすらないようにしましょう。お肌の負担をかけないようにする ため、軽く押すようにして水滴をとるといいですよ。 また、洗顔しすぎたりして皮脂を取りすぎると乾燥に傾きますのでご注意 ください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン momo 様

2004年10月4日

お肌の悩み相談の質問

初めまして。
最近になって目の周りに痒みがあり、特に目尻の辺りひどく、
かさついてきました。皮膚が少しかたくなっていて、少し赤く
なっています。
特にお化粧品が変わったわけでもなく、アレルギーもありません。
今まではこんなことは無かったのですが・・・
アトピーのような症状の気がするのですが。
皮膚科にはまだ行っていないので、ご質問するのも申し訳ない
のですが。
このような場合どんな原因が考えられるのでしょうか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー ご相談内容から何らかの原因によってお肌が敏感になっていることが 考えられます。 特に季節の変わり目は体調が変化し、肌トラブルが引き起こされがちです。 目元は紫外線を直接浴びやすいところですが、夏に紫外線を多く浴びると この時期、皮膚が肥厚し敏感になることもあります。症状が改善されない ようでしたら皮膚科でご相談されてください。 ただ、毎日のスキンケアについてもお肌に負担のかかるものは積み重ねに よりトラブルの原因ともなりますので再度見直してみましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン まんご 様

2004年10月2日

お肌の悩み相談の質問

http//community.dinos.co.jp/miniguide/20040908/ここにかかれてることはただしいのでしょうか?

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー 他社さんについて、批判にもなりかねませんのでお答えしかねます。 ご了承ください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン 待つ 様

2004年10月2日

お肌の悩み相談の質問

脂肌を治すのに10秒洗顔して2ヶ月ですけど
皮脂が減らないんですけど。どんなに清潔にしてても
脂が出ちゃニキビすぐ出来ちゃうんですけど

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー オイリー肌のケアは洗顔が大切ですが、皮脂の分泌は洗顔だけでは 抑えられません。日常生活を見直してみましょう。 食生活では脂肪摂取をなるべく少なくして、食事をタンパク質や野菜 中心にしましょう。便秘やストレス、睡眠不足をなくし、規則正しい生活 をすることも大切です。特に、夜更かしをすると皮脂の分泌が多くなります。 これらに注意してお肌の環境を整えていくスキンケアをしていきましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン マロン 様

2004年10月1日

お肌の悩み相談の質問

こんにちは。初めての質問なのですが、鼻の角栓に困っています。
 テレビや本などで紹介されているやり方を実践したものの、まったく効果がなく、最近買った毛穴のつまりをなくすオイルのような物を使っても、すすぐと白い物がぷつぷつのこっています。
 どうしたらよいのでしょうか。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー ご相談内容からスキンケアがうまくいっていないのではないでしょうか? スキンケアをもう一度見直してみてくださいね。特に洗顔ではアミノ酸系の 弱酸性洗顔料は洗浄力が弱いですので純石鹸主成分の洗顔料で詰まった 皮脂などをやさしくゆっくりとっていく方法がおすすめです。はじめは汚れが とれないような気がしますが、徐々に毛穴に汚れが詰まりにくくなりますよ。 また、パウダータイプのものが泡立ちがよく、泡でなで洗いすることでお肌に 負担をかけないで毛穴の汚れがよく落とせます。泡での洗顔は基本です。 また、お鼻の周りは固くなっていませんか?毛穴が広がってその周りが 他の部分より固い感じがするようならば、その部分を柔らかくするお手入れを していくといいと思いますよ。 鼻の毛穴は深く、また皮脂の分泌が多いと、皮脂が毛穴につまったまま固く なって「角栓」になってしまいますが、鼻の肌自体が固いとつまりやすいです。 角栓をやわらかくするには、洗顔後、オイルを含まないローションをたっぷり つけて軽くマッサージをするようにするといいですよ。ただ、あまり刺激を与え すぎたり、長くしたりしないで下さい。それから、保湿用の美容液をたっぷり つけましょう。 また、毛穴パックはやめましょう。毛穴パックで取るには、まわりの角質をはぎ 取るくらいの力が必要で、お肌の老化のスピードを速めてしまいます。無理 矢理取るのではなく、皮脂が詰まりにくくなるケアを続け、お肌を根本から 改善しましょう。時間がかかりますが、後々トラブルができにくくなり、お肌の ためにいいと思います。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!