はじめまして。
今悩んでいる、ニキビについて相談させていただきます。
私は今中1で、春から中2になります。
小学生の頃は、ニキビなんて一度も出来たことがなく、乾燥肌でもないので比較的綺麗な肌でした。
しかし、中学生になって、夏頃からだんだんとニキビが出来始め、今も出来ています。
出来始めの頃はおでこに沢山出来ていたんですが、今は頬に大きいのがあります。
おでこは全体的に治りました。
気になってよく触ってしまいます。
今では、すっぴんで学校に行けなくなり、常にマスクをして行くようになりました。
凄くコンプレックスです。
化粧で隠すことは、たまにありますが、肌に気を使ってあまりしないようにしています。
恥ずかしい話しですが、新しくニキビが出来るとつぶしてしまい、そのまま治るものもありますが、何度もかさぶたをめくっているうちに跡が残ってしまいます。
ニキビが出来る原因と、正しい治し方があれば知りたいです。
やっぱり、遅くまで起きていて、甘いものをよく食べたり、触ったりするのが原因でしょうか?
皮膚科などに行った方がいいでしょうか?
洗顔は、良く泡立てて、泡で洗うように心がけているつもりです。
長文失礼しました。