初めまして♪世の中情報が多すぎて何が正しいのか分からなくなってしまって困っています。よろしくお願いします。
半年位前からすごく毛穴が気になるようになり、色々毛穴ケアについて調べてみて、洗顔前に蒸気で顔を暖めて毛穴を開かせ→洗顔→冷水で肌を引き締める→化粧水等のスキンケア…と言う順序でお肌のお手入れをしてきていました。
最近テレビで冬のスキンケア特集を見ていたら、冬は顔の表面で油が固まってしまっているので、その上にいくら化粧水等を与えても油の塊が邪魔して肌には全然浸透していかないので、洗顔後スキンケアの前に蒸しタオルなどで十分に暖めて油の塊を油に戻してから化粧水などをするようにって言っていました。
それまでは、冬でも洗顔の最後に痛いくらいの冷水で肌を引き締めるのが良いと言う風に聞いていたので、ちょっとびっくりしてしまいました。
どちらも、お肌の世界では良く名前を聞く方が言ってた意見なのでどっちも正しそうで、でも間逆の意見なのでどちらが正しいのが悩んでいます。
どちらが美肌にはより良いのか教えてください。お願いしますm(._.)m