こんにちわ(^竏秩O)16才の女子高生です!実は、日焼け止めの事でききたいことがあります。それは、日焼け止めを落とすときはどのように洗顔すればいいのかわかりません。何か泡をのせるだけじゃ落ちない気がして…。ついつい、ごしごししながら長時間かけて洗ってしまいます。昔テレビでメガネふきの布で洗顔すると肌がきれいになると言っていました!それから毎日のようにメガネふきの布で洗っているのですが、これはよくないんですかぁ?落ちないと逆にニキビができると聞いたのでそうしてしまいます。あともう一つ聞きたい事があります!それは、洗顔前に、あったかい蒸しタオルで毛穴を開かせることはよいことなんですかぁ?何か、開いた毛穴が戻らなくなりそうで…。怖いんです。何か良いアドバイスがあれば、ぜひ教えてください!
PS.(アルカリ性の純石鹸は、すぐに手に入りますか?特にどんなアルカリ性の石鹸がいいのですか?固形ですか?)