なつ

私は小4くらいからニキビが顔全体にできてしまって、
中2の時にはほとんど跡になってしまいました。(今でもニキビはできやすいですが)

ある日ドラッグストアで試供品でもらったファンデをつけたら
すごくキレイになったので、
やめられずに高2の今までお化粧を続けてしまっています。
はじめの頃は知識がなかったため下地もせず、クレンジングもきちんとしてなかったんですが
最近は下地をし、ファンデをパウダーに変え、クレンジングは試行錯誤した結果
「メイク落としもできる洗顔フォーム」が1番合ってるみたいです。
化粧水もあんまりしない方がいいかな?と思っています。
自然に、を意識してケアしてます。(普段の洗顔は無添加固形石鹸)

ニキビ跡はまだあります。多分化粧をしなかったらずいぶん治ると思うんですけど…
パウダーしないと赤くて学校でも気になって友達とうまく話せなくなるんです…

それで、若い頃に化粧をすると大人になってどういう影響が出るのか詳しく、
どうしてなのかメカニズム(?)もよければ教えてください。

詳しく知れたら、やめられるかも知れないと思うんです。。お願いします。

一つ前に戻る