地黒、肌を白くするスキンケア

ここでは、「地肌を白くするスキンケア」のご相談と回答を掲載しております。下に行くほどご相談日が古くなります。皆様のお役に立てれば幸いです。

女性アイコン 横山茜 様

2011年11月9日

お肌の悩み相談の質問

私は顔の肌は黒いんですが、体の胸やお腹は白いので顔も同じように体の色にもどすことは可能ですか?
美白に一番効く化粧品や食品などはありますか?
よろしくお願いします。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーおそらく時間とともに徐々お顔のお色も薄くなっていっているとは思うのですが、今後は年間を通して紫外線対策を行うことが必要となります。 せっかく日焼けが目立たなくなってきたのに、紫外線対策がうまくいかず更なる日焼けにより色黒くなってしまう方が結構多いです。 日焼け止めはもちろん、日差しの強い日は日傘や衣類などで出来るだけ紫外線を防ぎましょう。 また、お肌に刺激の強いケアを繰り返しますと、色素沈着してしまうこともございますので、お顔のケアは優しく根気強く続けていきましょう。 食べ物としてはビタミンCが効果があるといわれていますが、ビタミンの摂取法として、1回にたくさん摂るより、毎回少しずつ摂るほうが吸収率が高くなり、空腹時より満腹時のほうが吸収が継続されることがわかっています。ビタミンCの多いものには、アセロラ、キウイ、ブロッコリーなどがあります。新鮮な果物や野菜から取るように心がけてください。 ただし、特定の栄養素を摂取しすぎることもあまりよい事ではございません。 バランスの良い食事を心がけましょう。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン ちゃあ 様

2011年6月27日

お肌の悩み相談の質問

私は生まれつき肌が黒い方です。
それがとてもコンプレックスで、友達をみるたび自分が醜く思えてきてしまいます。
どうしても肌を白くしたくて皮膚科に相談しようと思ったのですが親が絶対賛成してくれませんっ!
それと去年テニス部にはいって日焼け止めを全然塗ってませんでした。
今年訳あって美術部に転部したんですが、室内なので肌が白くなる可能性はありますか?
それとどうしたら私みたいな地黒でも白くなれますか?白くなる成分とかお勧めの日焼け止めの強さなど教えてください!!

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラーたいへん残念ですが、生まれつきのお肌のお色を変えることは化粧品では難しく、おそらく美容外科などの専門になるのではないかと思います。 年齢的にもどうしても周りが気になるとは思いますが、みんながみんな色白なわけではないですし、それぞれ色々なお肌のお悩みがございます。 お肌の色に関しては流行もございますし、浅黒いお肌の方は華やかなメイクが良く似合います。 大人になればメイクで色々できますので、あまりお悩みになる必要はありません。 ただし、日焼けはシミやシワの原因でもあり、あまりお肌にとってよいことではございません。 炎天下で何時間も歩かれたりスポーツをしたりする場合は、SPFが高いものをご利用になり、それ以外はSPF30程度のものを2縲怩R時間に一度塗り直すようにしましょう。 これ以上日焼けをしないためにも、日焼け止めは年間通してしっかりとご利用ください。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン かのん 様

2011年4月24日

お肌の悩み相談の質問

私は二年間テニスをして、一年もたったのに黒いままなんです。昔みたいな白い肌に戻りたいです・・・。少しでも白くなれる方法を教えてください。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー美白についてですが、紫外線をなるべく避けお肌に刺激をあたえないようケアを行い、お肌本来のキレイになろうとする力を導き出していけば、お肌は明るくなっていきます。 日焼け止めは年中ご利用になり(SPF30程度のもの・長時間屋外でスポーツを行う場合はSPFの高い商品を使いましょう)、特に暑い季節は2縲怩R度は塗り直すようにしましょう。また、日焼け止めの塗り方にもコツがあり、伸ばすように塗るのではなく、指先で押し込むようにしてお肌に乗せていきましょう。 日焼け止めをぬっているからといって安心せず、帽子やサングラス、長袖や長ズボンなど紫外線をなるべく浴びない工夫をしましょう。 基礎化粧品での具体的なケア方法を記載いたしますので、一度日頃のケアを見直してみましょう。 まず、お洗顔方法についてですが、お顔をぬるま湯(32度くらい)で軽く洗います。次に洗顔料を充分にメレンゲ状になるまで泡立てます。弾力がありなおかつキメの細かい泡を作ることが洗顔にとってとても大切です。 洗顔時はこの泡を軽く押し付けるような感じで手とお肌の間に泡がある状態で直接手で肌を触らないように注意して洗いましょう。洗顔後のお肌の状態を見ながら洗顔料の泡をのせておく時間を調節しましょう。通常は30秒前後ですが、乾燥するようであれば短時間(15秒前後)にしましょう。 次に充分すすぎを行います。この時洗顔料がお肌に残らないように、もういいかなと思ってももう一度という感じですすぎましょう。額の毛の生え際や顎下の部分などのすすぎ残しに注意しましょう。次にお顔の水気を取るのもやさしくタオルを押し当てるようにしてこすらずに行ってください。 その後化粧水で充分水分を与える事がポイントです。少しもったいないかもしれませんがお顔から落ちる程度十分に化粧水を使いましょう。次に本来人の肌にあるヒアルロン酸やコラーゲンといった美容液で保湿しましょう。 時間があればローションをコットンにしみこませ気になる部分を5分前後ローションパックするのも効果的です。まだコットン等が湿っているうちにやめましょう。長時間行うと逆効果になります長くても7分くらいです。 食生活では緑黄色野菜(ほうれん草・パセリ・カボチャ・ピーマン・にんじんなど)や根菜類(大根・たまねぎ・にんじん・ごぼうなど)を心掛けて取りましょう。 また、その日のうちには就寝し、少なくても7時間以上の睡眠を確保しましょう。睡眠はお肌の状態を改善させるために欠かせませんおろそかにしないようにして下さい。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!

女性アイコン わかめ 様

お肌の悩み相談の質問

あの、40代の主婦です。
鼻の下のうぶげを気になるためによくそっているのですが
そのせいか、最近黒ずんでいるのがすごく気になってます。
どうしたらめだたなくなるのでしょうか。
剃るのをやめれば毛穴は黒くなくなるのでしょうか。
ひげをそったあとの男の人のように
あとがけっこう目立つのがすごい嫌なんです。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー色素沈着の原因は、紫外線を原因とするものがほとんどでそれ 以外ではケガなどによるものなどもあります。 ご相談内容だけから判断すると、顔そりによるお肌にたいする 過度の刺激が原因の可能性もあります。 まず顔そりの際お肌にやさしくできるようご注意いただくこと と、顔そり後水分補給及び保湿をしっかり行い充分なケアを忘 れないようにして下さい。 また洗顔も大切な要素となります。のでしっかり行って下さい。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!
This entry was posted on by .

女性アイコン 彩香 様

お肌の悩み相談の質問

昨日相談させて頂いた彩香です。今日見たらもう答えて下さっていたのですごくうれしかったです。これからは、使わないようにします。(^竏秩O)ありがとうございました。
他の方の相談と回答も見させて頂いて、全ての質問に丁寧に答えておられることに感動しました。回答 を見ていくなかで、いくつか分からない点がありましたのでお願い致します。
・純石鹸とはどのようなものでしょうか。某メーカーでは、弱アルカリ性が肌に近いので良いとCMしているのですが・・・。
・私はすごくオイリー肌で洗顔後30分もするとテカテカになります。このような場合は、回答にありましたようにオイルが含まれる乳液類はつけずに化粧水だけでよいのでしょうか。
・にきび跡の色素沈着と凹凸には、市販の美白系のコスメは効果がありますか。
長くなってしまい申し訳ありません。
書くのを忘れていましたが、彩香は17歳の女子高生です。

お肌の悩み相談の回答 スキンケアカウンセラーからの回答

お肌の悩み相談カウンセラー石鹸なら弱アルカリ性です。弱酸性石けんはありえなく、弱酸性といわれるものは、 合成洗剤の一種です。純石鹸は余計な合成物を添加したり、取り除いたりしていない 石鹸という意味で用いています。ですから、手作り石鹸にも合成物をいれれば純石鹸 にならないということです。 思春期は急に皮脂腺が発達しますのでどうしてもアブラっぽくなりますが、さらに乳液 などで油分を増やすとますます脂ぎってお肌に負担となり、トラブルにつながりますよ。 たいていのローションは保湿成分が少量含まれていますので、今はローションでじゅう ぶんだと思いますよ。ただ、UVカット化粧品は付けたほうがいいですね。 最近、美白とよくいわれますが、紫外線をなるべく避け、お肌に刺激をあたえないように してお肌本来のキレイになろうとする力を導き出していけば、お肌は明るくなっていきます。 ホワイトニングの土台をつくっているのはお肌に負担をかけないやさしいスキンケアです。 お肌のトラブルを改善し、お肌の健康を保つにはお肌の力が最大限に引き出せるように、 環境を整え刺激を与えず守ってあげることが大切ですよ。やさしいケアを続けてくださいね。

そんなあなたにおすすめのプライマリー商品は・・・
  • ▼ネット限定!【送料無料】▼
    あなたの肌が~うるぷる美白♪~
  • ▼ニキビケア ランキング1位▼
    もこもこ濃密泡で~キレイ肌っ!
This entry was posted on by .
NHKで紹介された無添加化粧品