とも 様

開ききった毛穴に詰まった角栓が、黒ずんでいてとても目立ち悩んでいます。
どうしても気になり、パックをしたりしていますが、それでもすぐに角栓がつまってしまい、ピンセットでぬいたりしてしまいます。どうすれば角栓が詰まりづらくなるのでしょうか?
パックや洗顔の後に保湿化粧水を使うと、私は脂症なので、ベトベトしてしまいます。角栓は余分な脂がというイメージがあるので、テカってきたなぁと思うとすぐ脂とり紙で脂をとっていますがどうなんでしょうか?。
最近よく角栓をとかしだすオイルの洗顔フォームをみますが、やはりそういうのを使ってみた方がいいのでしょうか?
スキンケアカウンセラーからの回答
毛穴パックはおすすめできません。
毛穴パックを使い続けている方で、毛穴の開きが気になり、皮脂
や古い角質がたまりやすく、黒ニキビや赤ニキビが鼻にできると
いうご相談は多いですよ。
脂取り紙を適度にご利用いただく分には特に問題は無いと思いま
すが、ピンセットなどを使い無理に取るのはよくありません。
お肌に負担をかけない化粧品でやさしくケアすることが大切です。
最低でも従来の表示指定成分やオイルなどが含まれる化粧品は使
わないようにして絶対にお肌をこすらないようにしてくださいね。
毎日のちょっとしたケアも積み重ねると大きな違いになりますよ。
さて、洗顔方法については次のようなポイントがあります。
1、弱アルカリ性の純石鹸を主成分とした洗顔料をご利用下さい。
2、洗顔料をメレンゲ状に充分泡立て、泡をのせる感じで絶対に
こすらないようにして下さい。
3、充分にすすぎを行い、洗顔料がお肌に残らないようにしまし
ょう。もう良いと思ってももう一度といいう感じです。
4、水気を取るのもタオルを押し当てるようにして、こすらない
ようにしましょう。
毎日毎日の積み重ねで必ず改善されていきます。じっくり取り組
んで下さい。頑張って!