あや 様
-0001年11月30日

21歳のOLです。高校生ぐらいのときまでは、特に気にするような肌トラブルはなかったのですが、仕事を始めてから、にきびがでるようになり、一時期ひどいときがあったので、皮膚科に通うようになりました。その時もらった薬が皮膚を乾燥させて、治すようなもので、頬やあごは多少キレイになりました。一番ひどかったのがおでこだったんですけど、それもいったんはキレイになりました。でも、今また額に小さいにきびがポツポツとでてきて、赤いにきびも2個ぐらいあります。クレンジングは、オイルなんですけど、これは敏感肌用のもので、にきびがある人にすすめているようなもので、これ1本でクレンジングも洗顔もいけるやつなんです。だから、信じて使ってるんですけど、なかなかおでこの小さいプツプツが治らなくて悩んでます。化粧水や美容液は、おでこにほとんど使用していません。皮膚科でもらった薬だけを使ってます。それが原因なのか、よくわからないんですけど、どうしたらこのおでこのニキビを治して、でてこないようにすればいいのか教えてください。
スキンケアカウンセラーからの回答
メイクをされているのであれば、メイク落しが洗顔程度で出来るようにされることをお勧めします。クレンジングを使用後きれいにその成分を落としきることができればよいのですがそうでないとお肌に油分が残りお肌には良くありません。洗顔に関してはニキビがあるからといって特別な洗顔料を使う必要はあまりありません、弱アルカリ性石ケンをご利用いただくのが良いと思います。この石ケンを十分泡立て、その泡をのせるような感じでメイクをおこなっているのであれば2回続けて洗顔しましょう。次に消炎作用のある化粧水を充分ご使用いただき乾燥感がある場合にはヒアルロン酸やコラーゲンといった本来人のお肌にある成分で保湿しましょう。このときクリーム系の保湿商品は使用されないほうが良いでしょう。額のニキビは前髪が触れることによって治り難かったり繰り返しできてしまったりすることもあります。そういったところも確認してみましょう。