24 様
-0001年11月30日

1年ほど前から、頬から顔全体にかけて肌のかゆみを伴う赤みがかったボツボツが出てきました。
すぐ直るだろうと初めは気にしていませんでしたが、なかなか治らないので皮膚科に行ったところ、「紫外線にあたるからいけない。」??と言われ、軟膏をもらいました。軟膏をつけると若干良くなるものの、完治はしませんでした。
もともと乾燥肌なのですがボツボツが出てから乾燥が更に増し、全体的に肌がザラザラしています。鼻から頬にかけての脂は出ますが、それ以外はザラザラです。
このボツボツは何なんでしょうか?
スキンケアカウンセラーからの回答
何らかの影響でかぶれや湿疹が起きているものと思われますが、かぶれには大きな原因が3つあげられます。
(1)化粧品成分や花粉などのアレルギーによるもの。
(2)過度の乾燥による外的要因からの防衛反応。
(3)光過敏
おそらく光過敏のことを言われたのだと思われますが、この3つは、どれも肌のかゆみや乾燥を伴います。
その肌のかゆみや乾燥をローションなどの化粧品で保護して、お肌の本来持っている力を引き出せるようにすることが大事だと思います。
そのとき注意していただきたいのが旧厚生省表示指定成分です。アレルギーを引き起こしたり、他のトラブルにも発展していくことが考えられます。
旧厚生省表示指定成分については私どものサイトを参考にしてください。